


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/390LS PQG20390LS
Qosmio G20を気に入ってしまったのですが。アナログ音源、レコード・カセットなどをCDにデジタル録音して編集したいのですが、Qosmio G20は可能なのでしょうか?
また、仕様にあるマイク入力(3.5mmミニジャック)×1とはステレオですか?
それから、別の方法があれば教えてください。
書込番号:4380751
0点

PCにデジタルへ変換して取り込みは可能ですが、デジタル録音自体はできません。
取り込みには、こんな物↓とかが必要です。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1EX.html
書込番号:4381108
0点

都会のオアシスさん、早々のご返信ありがとう御座います。
USBオーディオ・インターフェースというものをステレオとパソコンをつなぐケーブルとして使用するということですね。わかりました調べて見ます。
当方久々の買い替えなのでだいぶパソコン自体が進んでしまって,,,
パソコンの機種を選ぶのにもいろいろ検討中ですよ。
書込番号:4383608
0点

あれ?
g20ってインターフェイスが本体についていませんでしたっけ?
赤白のラインのところから録り込めないんですか?
書込番号:4387840
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio G20/390LS PQG20390LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/02/01 21:58:22 |
![]() ![]() |
15 | 2006/10/31 9:39:36 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/28 21:04:41 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/26 12:50:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/04 18:59:22 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/21 20:30:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/30 17:12:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/24 4:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/28 0:10:57 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/19 0:51:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


