


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G20/390LS PQG20390LS
購入から15ヶ月になりますが、ディスプレイの左端から5cmくらいの
ところに緑の縦線が出てきました。
メーカー保証が切れてから,少ししか経ってないので、悔しいです。がっかりです。
この現象は私だけでしょうか?
ちなみに、このパソコンを買う前にも東芝のパソコンを使っていましたが、DVDドライブが1年半で壊れました。東芝のパソコンの品質はこの程度なんでしょうか?
書込番号:5554620
0点

>この現象は私だけでしょうか?
(緑の縦線 ディスプレイ)でググるとたくさんあります。
>このパソコンを買う前にも東芝のパソコンを使っていましたが、DVDドライブが1年半で壊れました。
お気の毒ですが、次回から延長保障も検討ください。
書込番号:5555426
0点

オヤオヤ…そうですか、フルモデルチェンジしたG20でもそんな状況ですか…外見だけのマイナーチェンジかと思っちゃいますね!
私はG10/27LDERユーザーですが、この機種のクチコミが参考になるかも知れませんから、覗いて見て下さい!
DVDドライブに関しては、どんな使い方をしていたか分からないので、なんとも言えませんが…。
書込番号:5558601
0点

あれ! 何時の間にか、プロフィール機能付いている…このクチコミ見てもらった方が速いかな?
しかし、見る方はいいけど書く方には、この機能は…かも? 過去の書き込み恥ずかしいし…まあ、ここの書き込み少ないからいいけど…。
書込番号:5558795
0点

私も縦線現象でましたね。
購入から2年と十ヶ月で故障。
3年保障に入っててよかった、期限ぎりぎりでしたけど。
最初は縦線1本でしたが、7本まで増えましたね・・・
このPCは価格コムのネット通販で最初に買ったものでしたが、故障したので延長保証書に書いてあった修理仲介業者に連絡すると運送会社の人が壊れたPCを家まで取りにきてくれるのですね。
初めてのケースでしたが、ネット通販の延長保障も便利だと思いました。
東芝からの修理明細を確認するとパネル交換と書いてあり、修理料金が5万とありました。
延長保障に入っていたおかげで助かりましたが、5万円は高いですね〜
修理に出したPCですが、二週間で戻ってきました。
迅速な対応に驚きました。
書込番号:8427190
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio G20/390LS PQG20390LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/02/01 21:58:22 |
![]() ![]() |
15 | 2006/10/31 9:39:36 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/28 21:04:41 |
![]() ![]() |
3 | 2009/01/26 12:50:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/04 18:59:22 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/21 20:30:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/10/30 17:12:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/24 4:15:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/28 0:10:57 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/19 0:51:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


