『キーボードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 753/1.2GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 915GMS OS:Windows XP Professional 重量:1.29kg dynabook SS SX/190NK PASX190NKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKの価格比較
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのスペック・仕様
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのレビュー
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのクチコミ
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKの画像・動画
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのピックアップリスト
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのオークション

dynabook SS SX/190NK PASX190NK東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月22日

  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKの価格比較
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのスペック・仕様
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのレビュー
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのクチコミ
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKの画像・動画
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのピックアップリスト
  • dynabook SS SX/190NK PASX190NKのオークション

『キーボードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS SX/190NK PASX190NK」のクチコミ掲示板に
dynabook SS SX/190NK PASX190NKを新規書き込みdynabook SS SX/190NK PASX190NKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2005/05/12 21:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/190NK PASX190NK

クチコミ投稿数:12件

>主に購入された方へ

こんばんわ。まだ実機を触っていませんが...
http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/050420sx/manupdf.htm
からダウンロードした取説見ました。

全角/半角キーがESCとF1の間にあり、しかも小さいですね。(@_@
これって使い心地はどうでしょう?
 ・実はTABの上がよい
 ・気にするまででもないよ
 ・実はESCの左がよかったな
などご意見お聞かせ下さい。

キーボードの左には、今までキーボードの上にあった電源ボタン類が
ありますね。これは邪魔になりませんか?

書込番号:4234565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2290件

2005/05/13 08:28(1年以上前)

ぞぞんぞぞさん   こんにちは。

 やはり、TABキーの上にあった方が、打ち間違いは少ないとは思います。
 かつて Panasonic の CF-W2 (やはり”半角/全角キー”がESCキーの右側で、F1キーとの間にあります)を使っていたのですが、慣れるまでは、”半角/全角キー”押す際に、違うキーを押してしまうことが多々ありました。CF-W2 を購入したのは2年くらい前なので記憶が定かではないのですが、使用開始2週間目くらいから慣れはじめ、1ヵ月後には違和感なく使えていたように思います。(メインパソコンとしてデスクトップを使いながらです。)
 と言う訳で、自分の場合は、一度慣れてしまえば、それなりに対応できていた感じです。

書込番号:4235729

ナイスクチコミ!0


nauzさん
クチコミ投稿数:8件

2005/05/13 11:11(1年以上前)

こんにちは。
気になります。
購入しましたが、TABの上の方がはるかに使用しやすいです。
はっきりいって非常に使用しずらいです。
それと、左側の方のキーボードを打つとキーボード自体が沈むのが気になります。
ボタン類は全くにきなりません。

書込番号:4235912

ナイスクチコミ!0


hiyaya2さん
クチコミ投稿数:4件

2005/05/14 09:46(1年以上前)

こんにちわ.私も購入して利用し始めたところです.今のところ,半角/全角の位置は気になっていません.二日もしないうちに慣れました.

 電源ボタン類も作業中に思わず押してしまうことなく良好です.電源ボタンが本体側面に付いてた機種(ss sx系)を以前に使っていたのですが,それに比べると押した押さないがよく分かり,使いやすいです.

(蛇足ですが)使い始めてみると指紋認証機能が予想外に便利だなと感じています.出先にて席を外す際にまめにログオフしたり,スクリーンセーバーにパスワードをかけたりするのが苦にならなくなりました.これはおすすめです(デスクトップのキーボードにもぜひつけてほしい).特に大きな不満もなく,買って良かったと思っています.

書込番号:4238112

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS SX/190NK PASX190NK」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SSD換装。まだまだ使います。 2 2012/01/24 21:47:37
HDD交換 2 2009/11/25 7:16:40
ファンの音について、 0 2006/03/12 12:25:29
最安!? 0 2006/03/04 22:52:17
メッキの剥がれ・・・ 5 2006/02/11 15:19:32
PASX190NKについて教えてください 8 2006/01/23 0:14:05
増設メモリについて 6 2009/05/16 19:10:19
3Dゲームについて 3 2005/12/12 18:41:44
dynabook SS の愛用者ですが、次のバージョンは? 教えてください 11 2005/11/05 0:26:18
この機種のファンって・・・ 3 2005/11/01 19:49:35

「東芝 > dynabook SS SX/190NK PASX190NK」のクチコミを見る(全 107件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook SS SX/190NK PASX190NK
東芝

dynabook SS SX/190NK PASX190NK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月22日

dynabook SS SX/190NK PASX190NKをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング