


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/550LS PATX550LS
先日、ヨドバシカメラ梅田店にパソコンを買いに行って買ってきたのが
PATX570LSBB(ヨドバシカメラモデル)です。159800円と割りに安値だっ
たので買ってしまいました。
スペックはCPU PentiumM 1.6Ghz インテル915MG Express HDD100GB
メモリ512デュアルチャネル対応
あと、初めてノートパソコンを買ったのでわからないところがあるので
質問させていただきます。
起動時にファンの音がとても大きいのですが、これは問題あるのでしょうか?
書込番号:4349669
0点

私はTXよりも少し早く発売されたPXを使っています。やはり起動時にすごい音でファンがまわります。起動時にファンがまわるのは普通のことに思われますが、ここまでまわることはないのではと最初は思いました(今は気にしていません)。
AXの書き込みにも同じようなことが書いてあるので最近の東芝機の一部の仕様だと思います。
多くの人がサポートに問い合わせすればBIOSの修正で対応することも考えられます。以下のような例もあります。
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/bseq512/index_j.htm
書込番号:4349770
0点

私は、2年程前の機種であるエプダイのEDiCube L350を使っていますが、やはり起動時にファンが大きな音で回ります。
こういった仕様のノートが他にもあるという一例です。
書込番号:4349859
0点

NECや富士通でも起動時にファンが全開で回ります。
そんなもんと思って気にしないのが一番です (^^;
書込番号:4350718
0点

錦糸町のヨドバシで
PATX570LSBB(ヨドバシカメラモデル)が8/15・16限定で
149800円でした。明日からは159800円とのこと。
書込番号:4352186
0点

先月、宇都宮のヨドバシで159,800円(+10%ポイント還元)で購入しました。
店員に「テレビとかいらないんだけどおすすめは?」と聞いたら,
この機種を勧められました。迷いましたが最終的にはこの機種に決めました。
いつも家電製品は購入後後悔することが多い私ですが、今回は性能的にも
デザイン的にも価格的にもとっても満足してます。
※ブロードバンド(ADSL)に申し込みをしたので実際はここから
3万円引きの129,800(+10ポイント還元)で購入しました。光収容のため
光に変更せざるを得なくなり,ヨドバシ商品券1万円ももらいました。
書込番号:4450999
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX/550LS PATX550LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2007/05/24 3:17:07 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/07 11:29:45 |
![]() ![]() |
9 | 2007/01/08 11:37:41 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/17 0:15:34 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/26 15:22:03 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/01 23:27:43 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/09 8:32:02 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/05 18:16:01 |
![]() ![]() |
13 | 2005/11/29 3:18:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/25 11:10:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


