dynabook Qosmio F20/370LS1 PQF20370LS1東芝
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月10日



ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F20/370LS1 PQF20370LS1
パソコンの性能とかじゃないんですけど、教えてください!
Qosumio F20/370LS1を購入したのですが、あまりの大きさに合う収納バッグが見当たりません!ELECOM インナーバッグ ZSB-IB010BKはA4ワイドと書かれているのですが、微妙にサイズが足りません。ノートパソコンなので持ち運びたいのですが、皆さんはどのようなバッグに入れて持ち歩いてますか?
書込番号:4420911
0点

ノートパソコンとはいっても、F20は横綱クラスの大きさだからねぇ。
書込番号:4420931
0点

37.5cm×28cm 厚さ5cm弱が入るバックですね。私も探してみます。
以前デジカメを買ったときに、こちらの掲示板でみなさんがいろいろ
試してくださって、最適のバックを手に入れることができました。
その時はあるメーカーの分野ちがいのMDケースがぴったりでした。
今回も、いいバックが見つかればいいですね。
書込番号:4421047
0点

あの。。。
この大きさで携帯ノートと同じ機能は期待するのにはちょっと無理を感じます。
携帯可能じゃなく、移動可能なものとして考えないと、この重量ですし携帯の仕方(バッグだけでなく)も考えないとサクッと壊しそうな感じがすごくしますよ!(^_^;)
書込番号:4421051
0点

ノートとは言っても、この大きさ・重さのパソコンですから、「屋内での移動」がせいぜいだと思います。基本的には「据え置きノート」でしょうね。
バッグに入れて屋外に持ち運ぶようには、あまり想定されていないと思います。
使用中の人さんが書かれているように、持ち運ぶ際は、十分に注意されてくださいね。
書込番号:4421566
0点

Mac用の17インチ向けのものは出ていませんか??
厚み以外は収まるはず。
書込番号:4422250
0点

今度イギリスに留学するので、それ用に買ったのですが、そのせいでどうしても移動が発生してしまうんです。向こうに行ってからも学校にパソコンを持っていく機会があると思うので、バッグの購入を検討しています。
PhotoshopやIllustratorをよく使用するので「じゃぁワイドを買おう!」っとバッグのことを考えないで買ったっためにこのような結果に…
東芝さんがかなりQosmioの専用WebサイトやBlogを作っているので、東芝さんがそのままQosmio使用のバッグを発売してくれるとありがたいですね。アダプターやマウスがぴったり入るサイドバッグ付きとかで。
書込番号:4422937
0点

初めにユーザーではありません。
Blow-UPさんが一番初めにお書きになったエレコムさんのQosmio対応表です。
http://www.elecom.co.jp/support/list/bag/toshiba7.html
書込番号:4423037
0点

一筋さん情報ありがとうございます。
ZSB-BM005BKは、薄くてかなり重宝しそうですね。
そのままamazonで購入しようとしたら、取り寄せとのこと。
でもエレコムには生産終了と書かれていました。
いったいどうなるんでしょうか…
書込番号:4423055
0点

Blow-UPさん返信ありがとうございます。
ZSB-BM005BKならエレコムさんのダイレクトショップでも買えそうですよ。
キャリングバック→ゼロショックバッグ→A4Lコンパクト
http://www.rakuten.ne.jp/gold/elecom/index.html
書込番号:4423114
0点

http://www2.elecom.co.jp/products/BM-SA03BU.html
部屋をみまわしてみると、以前買ったバックが転がっていました。
パソコン用に買ったわけではないですが、対応表では
可能だったのでコスミオの移動に使ってみました。
中仕切りをはずすとぴったりです。本体+アダブタで、ぐらぐらしない
程度にメインスペースは埋まります。後はリモコン、アンテナケーブル、AVケーブルマウスをサイドポケットにいれても収まりは悪くないです。デスクトップ用のマウスだとその部分だけちょっともっこりしている感じです。
「大きめのビジネスバックを」と思ってバックを買っていたのですが、これがコスミオにぴったりだったわけです。普段の移動程度ならこれでもいいですが、Blow-UP さんの使い方だと、確かにZSB-BM005BKがサイドポケットも
容量がしっかり確保してあり、対衝撃性も考慮してあるのでいいかもしれませせんね。
Dynabook一筋 さんが紹介してくださったページをみていると、
http://www2.elecom.co.jp/products/BM-EV03GY.html
がセミハードタイプでよさげです。ハードタイプとちがってかばんの上にものを置いてもすべらなそうですし、ちょっとの衝撃なら大丈夫そうです。
今度みかけたら買ってみます。
書込番号:4423508
0点

結局ZSB-BM005BKを買ったのですが、
確かに入るといえば入るのですが、ギューギュー詰めで入れるのに一苦労するぐらいのキツキツでした。入るというよりも無理やり詰まっているという感じでした。これで「入りますよ」っと表記しているメーカーはどうなんでしょうか。結局パソコンのほうが外圧で液晶などにダメージがいきそうなので、もっと薄いパソコンA4LWをもっている方に上げるという結果になってしまい、またかばんなしの状態に逆戻りです。
書込番号:4460101
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio F20/370LS1 PQF20370LS1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/05/09 22:20:45 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/09 21:58:25 |
![]() ![]() |
3 | 2007/02/13 19:34:50 |
![]() ![]() |
12 | 2006/01/30 13:41:19 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/09 1:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/24 23:43:16 |
![]() ![]() |
6 | 2005/10/23 1:05:07 |
![]() ![]() |
13 | 2005/09/27 9:33:01 |
![]() ![]() |
8 | 2005/10/23 0:58:18 |
![]() ![]() |
23 | 2005/09/05 12:37:44 |
「東芝 > dynabook Qosmio F20/370LS1 PQF20370LS1」のクチコミを見る(全 177件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


