


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/550LS PAAX550LS
質問させてください。
メモリ増設をしようと、メモリを購入しました。
ネットで購入しましたが、型番等は事前に問合せし進められたモノをを購入しました。
そしていざ取り付けようとしましたが、うまく差し込めません。
形自体は合ってるようなのですが、奥までちゃんと差し込めません。
ちゃんと差し込めれば、メモリの両脇の切れ込みが、差込のスロットのツメ?にちゃんとはまるようなのです。
ツメにはまらなくても無理やり入れて起動させてみましたが、新しいメモリを認識しません。
もう一度差し込み直し、起動させたところ画面が辺になりました。
あわてて増設メモリを外しましたら、元に戻りました。
購入したトコか電気店等に直接聞いたほうがいいかもしれませんが、まずここで質問させて下さい。
すみませんが、分かる方いらっしゃいましたらお願いします。
書込番号:6626397
0点

はじめて増設する時は、不安ですよね。
はめ込む時に少し硬いかも知れませんが、落ち着いてやれば出来ると思いますよ。
あと、近くにPCに詳しい友人は居ませんか?
どうしても駄目だったら、メモリを買った所に行ってお願いすれば大丈夫かと・・・
書込番号:6626418
0点

金色端子の列にある切れ込みの位置は合ってますか。
裏表間違えると刺さらないです。
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/memory-guide/add_notebook.html
書込番号:6626427
0点



教えて下さった皆様、ありがとうございました。
皆様のアドバイスを参考にまた試してみましたが、ダメでした。
起動すると画面がおかしくなり、エラーがでます。
すごく大きい画質の荒い画面になり、
「ATIドライバがインストールされてないか正しく動作してないため、ATIコントロールパネルの初期化を失敗しました。コントロールパネルを終了します」と出ます。
メモリを外すと正常に起動します。
初心者ですし、これ以上自分でいじって壊したら大変だし、近くに詳しい人もいないので、買ったお店か近くの電気店に行って聞いてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6628766
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/550LS PAAX550LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/01/10 7:43:48 |
![]() ![]() |
7 | 2012/10/04 15:23:09 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/05 20:23:33 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/09 22:38:20 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/10 22:14:00 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/09 5:38:16 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/26 0:39:49 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/27 20:16:34 |
![]() ![]() |
6 | 2005/09/18 23:19:58 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/08 22:23:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


