『18日に購入したのですが・・・』のクチコミ掲示板

2005年 9月 9日 発売

dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 740/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GM OS:Windows XP Home 重量:3.5kg dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSの価格比較
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのレビュー
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのオークション

dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSの価格比較
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのレビュー
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのクチコミ
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSの画像・動画
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS

『18日に購入したのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSを新規書き込みdynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

18日に購入したのですが・・・

2005/12/19 23:39(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS

スレ主 pastelsさん
クチコミ投稿数:7件

18日の日曜日に某電気店で購入し、早速家に帰り
電源を入れたところ、画面にポチッと色が変な所がありました。
ペンでつついた位の小さなものなのですが、少し気になります。
画面全体を白くすると分からないのですが、黒など暗い色に
なると青く光っていて違和感があります。
不良品かな?と思い、知人に相談したところ「液晶ではよく
あること」とのことでした。
購入した電気店にも電話したのですが、申し訳ないが
うちでは対応が出来ないとの対応。
メーカーに問い合わせてみては?と言われましたが
恐らく対応は難しいのでは?と付け加えられました。
パソコンを自分で買うのは初めてで、よく分からないのですが、
皆さんはこんな時どうされますか?
自分としては、せっかく新品を買ったのになーって
感じなのですが・・・

書込番号:4670053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/12/19 23:56(1年以上前)

ドット抜けあるとがっかりしますね。でも故障ではないということになっているので気にせず使うのが良いのではと思います。

私のDynabookにもドット抜けありますが、使っているうちに気にならなくなりました。

東芝さんの仕様表の注記です。


TFTカラー液晶ディスプレイは、非常に高度な技術を駆使して作られております。非点灯、常時点灯などの表示(画素)が存在する事があります(有効ドット数の割合は99.99%以上です。)有効ドット数の割合とは「対応するディスプレイの表示しうる全ドット数のうち、表示可能なドット数の割合」です。また、見る角度や温度変化によって色むらや明るさのむらが見える場合があります。これらは故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。

書込番号:4670114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2005/12/20 00:37(1年以上前)

ん〜!!

  まわしものだったのか!


                 

書込番号:4670278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/12/20 01:07(1年以上前)

私の使っているノート5台中2台にも同じような常時点灯があります。

メーカーや販売店は、常時点灯やドット抜けは数が多くなければ良品としていますので、交換などの対応は難しいと思います。

書込番号:4670367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/12/20 07:40(1年以上前)

自分の機械にもありますよ。

ただ使っているうちに、知らない間に消えたり、逆に今までなかった機会に出来ていたり・・・。

経年変化ってのもあるんですかね、最近気にしないようにしていますが。

冷陰極管の廊下での光量低下やちらつき・色ムラ・ラインかけ、に比べれば軽いことなんで。

書込番号:4670642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/12/20 13:32(1年以上前)

常時点灯は中心部にあると気になるけどね、、、
隅なら気になりませんが。

書込番号:4671133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/12/20 17:16(1年以上前)

私のも1箇所ありますよ。黒い画面のときちょっと気になりますが、通常の使用ではさほど気になりません。
新品のパソコンは、購入して電源を入れないとドット欠けは分かりませんから、どうしようもありませんね。
ただし、最近は販売店によってはドット欠け保証みたいなものもあるようですね。
また、展示品や中古品とかでしたら、買う前に確認できるし値段も安いので、展示品でいいという人はお勧めかもしれません。

書込番号:4671428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2005/12/20 21:51(1年以上前)

>冷陰極管の廊下→冷陰極管の老化

ん〜,hotmanさん,不調ですね・・・。

書込番号:4672043

ナイスクチコミ!0


スレ主 pastelsさん
クチコミ投稿数:7件

2005/12/22 01:42(1年以上前)

皆さん、ご返答ありがとうございます。
やはり、よくあることとして、納得するしかないですね。
早く慣れろってことで。

書込番号:4675242

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS
東芝

dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook Qosmio F20/490LS PQF20490LSをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング