『どのノートPCを買ったらいいのか迷っています』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 740/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GM OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook VX/670LS PAVX670LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook VX/670LS PAVX670LSの価格比較
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのスペック・仕様
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのレビュー
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのクチコミ
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSの画像・動画
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのピックアップリスト
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのオークション

dynabook VX/670LS PAVX670LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook VX/670LS PAVX670LSの価格比較
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのスペック・仕様
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのレビュー
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのクチコミ
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSの画像・動画
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのピックアップリスト
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/670LS PAVX670LS

『どのノートPCを買ったらいいのか迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook VX/670LS PAVX670LS」のクチコミ掲示板に
dynabook VX/670LS PAVX670LSを新規書き込みdynabook VX/670LS PAVX670LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/670LS PAVX670LS

クチコミ投稿数:41件

初めて書き込みします。今使用しているノートの調子が悪くなってきたので、買い換えようと思っています。TOSHIBA VX/670LSかVAIO VGN-FS52Bのどちらかで迷っています。しかし、TOSHIBAの液晶は少し暗いなと感じました。
 主な用途としては、膨大な実験データの写真を編集して、パワーポイントやワードを用いて作成しています。他には、デジカメの写真を編集したり、音楽、DVD鑑賞 インターネット等です。
同時にいくつかのソフトを起動させるので、起動は早ければ早い方が嬉しいです。また写真を見るので、液晶は綺麗なものがいいです。
 候補にあげたもの意外で、もしお勧めなのがあれば教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:4472134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2005/10/02 02:51(1年以上前)

先ほど書き忘れたのですが、パソコンはよく持ち歩いています。
作業をしているので、画面のサイズは14か15型がいいなと思っています。宜しくお願いします。

書込番号:4472146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/10/02 05:02(1年以上前)

DynabookのQosmioシリーズとか、NECのLavieあたりを中心に
ショップで確認されたほうが良いかと思う。

VAIOもClearBlack液晶は綺麗ですがやや色温度感が低く設定され
ており、人肌は綺麗に写りますが正確な色再生には劣るかも
しれません。

それと用途からすると物理メモリーは多めに1024MBくらい積んだ
ほうが良いかもしれませんよ。

書込番号:4472238

ナイスクチコミ!0


kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2005/10/02 06:48(1年以上前)

[4472183]
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:4472303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/02 10:30(1年以上前)

その用途でしたら、どちらでもOKでしょう。

> 先ほど書き忘れたのですが、パソコンはよく持ち歩いています。

ただし、どちらも重さは約3kgありますので、通勤等で持ち運ぶのでしたら、結構大変ですよ。(その他に、ACアダプターも必要です。)
屋内での持ち運びでしたら十分可能でしょうね。

モバイルパソコンでしたら、重さ2kgまで、液晶14.1インチまで、というのが通常の基準ですね。

書込番号:4472654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2005/10/02 21:31(1年以上前)

みなさん色々なご意見、有難うございました。これらの意見を参考に、もう一度検討してみます。初めての書き込みのため、気に障る点もあったかと思います。すみませんでした。

書込番号:4474137

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook VX/670LS PAVX670LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook VX/670LS PAVX670LS
東芝

dynabook VX/670LS PAVX670LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook VX/670LS PAVX670LSをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング