『質問です!!!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M 740/1.73GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 915GM OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook VX/670LS PAVX670LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook VX/670LS PAVX670LSの価格比較
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのスペック・仕様
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのレビュー
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのクチコミ
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSの画像・動画
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのピックアップリスト
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのオークション

dynabook VX/670LS PAVX670LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook VX/670LS PAVX670LSの価格比較
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのスペック・仕様
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのレビュー
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのクチコミ
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSの画像・動画
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのピックアップリスト
  • dynabook VX/670LS PAVX670LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/670LS PAVX670LS

『質問です!!!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook VX/670LS PAVX670LS」のクチコミ掲示板に
dynabook VX/670LS PAVX670LSを新規書き込みdynabook VX/670LS PAVX670LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

質問です!!!!

2006/02/07 21:36(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/670LS PAVX670LS

クチコミ投稿数:27件

今、パソコンを買い換えようと思っているのですが、バイオにしょうかと思いましたが、性能的には東芝のほうがいいと聞いたので、東芝にしょうかなと思います!!
で、質問なんですが東芝のHDDはとてもうるさいと聞いたのですが本当なんですが?今、現在このパソコンdynabook VX/670LS PAVX670LS を使っているユーザの方教えて下さい。また、改善方法はあるのでしょうか?

書込番号:4801993

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/02/08 01:22(1年以上前)

東芝製HDDも冷却ファンも比較的五月蠅いのが多い>>Dynabook
性能は中身のパーツ次第なのでメーカーは別段関係無いでし
ょう。

ただしDynabookに東芝製HDDが100%搭載されてる訳でもないので
製造ロットによっては他メーカーのを載せるケースもある。
これは開けてみないと解らない場合もあります。

書込番号:4802863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/02/08 08:05(1年以上前)

☆満天の星★さんありがとうございます。
東芝はやはりうるさいのですね。。。確かに僕も5年前のダイナブックを使っていますがファンがとてもうるさいです!!

どこのメーカのパソコンが騒音に関しては静かなのでしょうか?

今はdynabook VX/670LS PAVX670LS か 最新のdynabook VX/750LS PAVX670LSで悩んでいるのですが?
どうせ買うなら dynabook VX/670LS PAVX750LSの最新のCPUでメモリーも多い方がいいかなと。

また、おすすめのパソコンとかありますか?

書込番号:4803174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2006/02/08 08:08(1年以上前)

>性能的には東芝のほうがいいと聞いたので・・・
よほどの初心者さんから聞いたのでしょうね。

同一メーカでさえ、機種ごとに得手・不得手な分野があります。
それをメーカでひと括りにしてしまうとは・・・

書込番号:4803180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/02/08 08:15(1年以上前)

価格・デザイン・静音性・スペック・思い入れ

それぞれ反比例または正比例するものです。

フラッグシップに近いものは、どのメーカもそれなりに良く出来ています。

書込番号:4803188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/02/08 12:15(1年以上前)

んむむむさん、hotmanさん返事有りがとうございます。
納得できる意見です!!

私はネット、ワード、エクセルを頻繁に使います!!今後は写真やipodなどの編集もしょうかなと考えています。

その中で東芝のdynabook VX/670LS PAVX670LS と dynabook VX/670LS PAVX750LS はノートパソコンの中で良いパソコンの部類にあたりますか?
ちなみにあと、バイオVGN-FS53Bはどうですかね?

パソコンを買い換えて後悔だけはしたくないので何でもいいので教えてください!!!

書込番号:4803611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/02/08 12:31(1年以上前)

バイオはソニータイマーを抱えてるなどと言って印象が良くないがDynabookかVaioかと聞かれたらVaioを取るね!静かだし!

書込番号:4803655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/02/09 06:06(1年以上前)

ThinkPadのT42系の型落ちかT43系の最新のものにしたら??
オフィス関連+画像くらいならThinkPadが無難でしょ??

書込番号:4805938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 dynabook VX/670LS PAVX670LSの満足度5

2006/02/09 22:52(1年以上前)

どうせ買うなら dynabook VX/670LS ですよ。
2代目のノートとして年末に買って使ってますが
HDDの音なんて夜でも聞こえません。
まぁ、暑くなるとファンが時々回るくらいですね。

デザインも店舗で見たときは
いまいちと思っていたのですが
家で見ると、意外にかっこいいです。

メモリ512M増設して、VIDEO編集用にしてます。

画面もワイドっていいですね。
最初は、ワイドかぁって思ってましたが、やめられません。

そうそう、この機種はもうほにゃららカメラとかでは
新機種に入れ替わったので売ってないと思います。

私は、2代目のVAIOを買いに行ったんですが
ADSL乗換え30,000引き+20,000引きでした。
同時にPC関連機器も5000引きとかだったんで
かなり安く変えました。

販売価格175,000のところを、50,000引きで
10%point還元でしたので、実質112,500でした。

ほにゃららカメラで買うほうが安いですよ

書込番号:4807989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/02/10 08:17(1年以上前)

自分の用途を訴えても駄目でしょ、貴方。

主さんの用途はオフィス系プラス画像ですよ。
このVXって光沢で暗めなパネルだし用途に向かないです。

書込番号:4808828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/02/10 08:19(1年以上前)


あっごめんなさい。

間違った所見て書き込んだ、失敬しました。却下です、、、

書込番号:4808829

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook VX/670LS PAVX670LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook VX/670LS PAVX670LS
東芝

dynabook VX/670LS PAVX670LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook VX/670LS PAVX670LSをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング