


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/650LS PATX650LS
何を増設ですか?
メモリーなら比較的簡単です。
とは言え、当然空きが無いと駄目ですが。
少しコツもいります。
それ以外の増設は外付けで対応するしかないと思います。
書込番号:4714612
0点

ノートPCに増設しようと思っているものは、何でしょうか?
それが書いてないとレスの付けようがありません。
書込番号:4714614
0点

デスクトップと同じ捕らえ方をするなら一体型デスクに近い。
交換可能なのはメモリー、HDD、一部のノートでプロセッサ、
スキルがあってパーツを探せる人は冷却ファンも交換して
います。
あとはヒートシンクとヒートパイプとか熱処理する箇所も
別な静隠性の高いノートのパーツから取り出し、互換性が
あればこれも可能と思う。
ほぼ99%交換が無理なのはチップセット、グラフィックスです。
システムボードも同じノートのものならスキル次第で可能でし
ょう。普通はしませんよm(_ _)m
書込番号:4715072
0点

パソコンの取扱説明書にも、メモリ増設について絵付きで説明がありますので
詳しい手順は其方をご覧下さい。
ただ、[4714612] fwhg3558 様も仰っていますが、メモリの差込みは
ちょっとコツがいります。
丁寧に扱えば問題無いかと思います。
(自分も器用な方ではありませんが、無事取付け出来ています)
書込番号:4716552
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX/650LS PATX650LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2013/06/24 10:42:54 |
![]() ![]() |
25 | 2009/08/15 16:39:42 |
![]() ![]() |
18 | 2008/12/08 19:09:53 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/23 15:30:11 |
![]() ![]() |
3 | 2007/05/21 19:42:37 |
![]() ![]() |
10 | 2007/01/01 23:46:09 |
![]() ![]() |
7 | 2006/09/28 23:48:58 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/27 13:44:51 |
![]() ![]() |
1 | 2006/08/08 12:22:34 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/10 0:13:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

