『パソコンが固まってしまいます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 360J/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 910GML OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook TX/650LS PATX650LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX/650LS PATX650LSの価格比較
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのスペック・仕様
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのレビュー
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのクチコミ
  • dynabook TX/650LS PATX650LSの画像・動画
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのピックアップリスト
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのオークション

dynabook TX/650LS PATX650LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook TX/650LS PATX650LSの価格比較
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのスペック・仕様
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのレビュー
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのクチコミ
  • dynabook TX/650LS PATX650LSの画像・動画
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのピックアップリスト
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/650LS PATX650LS

『パソコンが固まってしまいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX/650LS PATX650LS」のクチコミ掲示板に
dynabook TX/650LS PATX650LSを新規書き込みdynabook TX/650LS PATX650LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコンが固まってしまいます。

2006/01/29 00:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/650LS PATX650LS

クチコミ投稿数:2件

無線ランで使用中に、パソコンが固まってしまいます。まだ買ったばかりで何もインストールはしていません!メーカーに聞いたほうがよろしいでしょうか?一日に数回あります。

書込番号:4775016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1067件

2006/01/29 00:34(1年以上前)

リカバリをして見ましょう。

書込番号:4775040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/01/29 22:25(1年以上前)

スタンバイ、もしくは休止状態から復帰すると固まることがあります
このパソコンは、デフォルトでは液晶をとじると休止状態になるように設定されているので、それが原因ではないでしょうか?

タスクマネージャーを見てみると1つのプロセスがCPUを占有しているので、そのプロセスを終了すれば普通になります

バグですかね?この現象が私のパソコンでしか起こらないなら申し訳ないです

誰か他に同じ現象を体験した人がいたら教えてください

書込番号:4778042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/29 22:49(1年以上前)

ワイタンの夜景さん。ジェスチャーさん。ありがとうございます!まず、ジェスチャーさんが言われたことを行ってみました。液晶を閉じたときの休止状態を、「なし」にしました。これで固まらないことを祈ります!

書込番号:4778145

ナイスクチコミ!0


seha-papaさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:6件

2006/01/30 11:15(1年以上前)

本当にただ無線LAN(ネットサーフィン等)を使用しているだけで固まるのであればそれ自体の固体不良かもしれません。通常XPの場合、ソフト同士の干渉や本体への負荷のかけすぎで止まる事はこの場合ほとんど皆無に近と考えられます。1度タスクMを起動してみて動作しているほかのソフトを止めて確認してみることも必要ですが普通に使えていたものが急に固まるのであれば別の原因があるのでは?いずれにしてももう少し詳しい使用状況が無いと判断しかねます。

書込番号:4779205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/01/30 11:46(1年以上前)

あれやこれやの果てにリカバリをするより、最初にリカバリをしておくべきです。

書込番号:4779252

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook TX/650LS PATX650LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook TX/650LS PATX650LS
東芝

dynabook TX/650LS PATX650LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook TX/650LS PATX650LSをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング