『インターネットにうまくつながらないのです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M 360J/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 910GML OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook TX/650LS PATX650LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX/650LS PATX650LSの価格比較
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのスペック・仕様
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのレビュー
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのクチコミ
  • dynabook TX/650LS PATX650LSの画像・動画
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのピックアップリスト
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのオークション

dynabook TX/650LS PATX650LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook TX/650LS PATX650LSの価格比較
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのスペック・仕様
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのレビュー
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのクチコミ
  • dynabook TX/650LS PATX650LSの画像・動画
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのピックアップリスト
  • dynabook TX/650LS PATX650LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/650LS PATX650LS

『インターネットにうまくつながらないのです』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX/650LS PATX650LS」のクチコミ掲示板に
dynabook TX/650LS PATX650LSを新規書き込みdynabook TX/650LS PATX650LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/650LS PATX650LS

クチコミ投稿数:24件

ネットに接続しようとすると「ローカルエリアが接続されていません」と表示され、繋がりません。ネットに繋げて最初の頃からそういう風なので、サポートにも何度か連絡しました。ネットワークアダプタが悪いかも?ということで、新しいドライバをダウンロードしたり、Marvell(中略)EthernetControllerを削除してみたりしましたが、すんなり繋がることは無いです。結局最近では、デバイスマネージャーからネットワークアダプタを開き、一度Marvell(中略)EthernetControllerを削除するか無効にしてから、ネットワーク接続を開き、ローカル接続を有効にするとなんとか繋がるというう感じです。一応繋がってネットはできるようにはなりますが、いちいちこういう風にしないといけないので面倒くさいし、将来もっと変にならないかとも不安です。私はほぼ初心者でよくわからないのですが、このままの状態でも大丈夫なんでしょうか?なにか良い方法はありますでしょうか?

書込番号:5485922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/09/28 13:18(1年以上前)

違うかもしれませんが。

コントロールパネル(クラシック表示)→東芝HWセットアップの「LAN]の内蔵LANが使用しないにチェックが入っているなんてことはないでしょうか。

書込番号:5485967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/09/28 15:45(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
調べましたが、LANは「使用する」になっています。
どうしたら良いのでしょう・・・?

書込番号:5486216

ナイスクチコミ!0


hori_1さん
クチコミ投稿数:463件

2006/09/28 16:01(1年以上前)

ネットセキュリティソフトがインストールされています
でしょうか。
インストールされているととして、どのようなソフト
がインストールされているか解りませんが、
セキュリティにてネットアダプター及び通信機器の
アドレスが認証されていますでしょうか。
この辺の問題にて遮断されて、一度無効又は消去する
事により、認証されているのではないでしょうか?。

書込番号:5486250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/09/28 16:32(1年以上前)

ありがとうございます。
このパソコンでネットを始めてからは、約5ヶ月ほどになります。始めてすぐの頃からこういう状況でした。このパソコンにはもともとノートンとかマカフィーのお試し版が入っていましたが、当初はセキュリティは使っていませんでした。その後2ヶ月ほどしてから、ノートンアンチウイルスを選んで使い始めました。今はお試し版から引き続いてネット上で買って使っています。ですから、セキュリティはあまり関係ないのかな?と思ったり。よくわからないのですけど、セキュリティを一度無効にしたり消去すると、その後はどうしたら良いのでしょうか?また改めてセキュリティを買わなければいけないのでしょうか?

書込番号:5486314

ナイスクチコミ!0


hori_1さん
クチコミ投稿数:463件

2006/09/28 17:35(1年以上前)

セキュリティを一度アンインストールしても再
インストールにて復活できますので、一度、
アンインストールして確認してみると、この
セキュリティが原因なのか解ると思います。
また、Windowsファイアウオールも一度無効
にして見て確認すると良いと思います。
これで解決した場合は、セキュリティによる
問題ですし、解決しない場合はドライバー
・LANハード・LAN設定の問題かと思います。

尚、ノートンアンチウイルスのダウンロード版を購入
されたのでしたら、購入した時にダウンロード認証キー
が発行されていると思いますが。
このキーにて更新期限内であれば、再ダウンロード
可能と思います。
ダウンロードファイルが有る場合は、そのファイル
にて再インストール可能かと思います。

書込番号:5486444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2006/09/28 18:17(1年以上前)

ケーブル・ルータ(あるいはモデム)・(あれば)LANハブも疑ってみる必要がありますね。

けっこうそういうことってありますので・・・。

書込番号:5486542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/09/28 23:48(1年以上前)

くるくるパン さん、返信ありがとうございます。

あと私が試すとしたら「Marvell(中略)EthernetController」のプロパティの詳細設定で「リンク速度とデュプレックス」が「自動感知」になっているのではと思いますので、他の設定にしてPCを再起動してみます。

書込番号:5487773

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook TX/650LS PATX650LS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook TX/650LS PATX650LS
東芝

dynabook TX/650LS PATX650LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook TX/650LS PATX650LSをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング