『変圧器』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M 753/1.2GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.68kg dynabook SS MX/290DR PAMX290DRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRの価格比較
  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRのスペック・仕様
  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRのレビュー
  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRのクチコミ
  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRの画像・動画
  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRのピックアップリスト
  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRのオークション

dynabook SS MX/290DR PAMX290DR東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 9日

  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRの価格比較
  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRのスペック・仕様
  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRのレビュー
  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRのクチコミ
  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRの画像・動画
  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRのピックアップリスト
  • dynabook SS MX/290DR PAMX290DRのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/290DR PAMX290DR

『変圧器』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS MX/290DR PAMX290DR」のクチコミ掲示板に
dynabook SS MX/290DR PAMX290DRを新規書き込みdynabook SS MX/290DR PAMX290DRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

変圧器

2006/03/22 01:07(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS MX/290DR PAMX290DR

スレ主 anoccoさん
クチコミ投稿数:11件

ヨドバシにこの機種を求めに行ったところ、店員さんに海外で使う旨を伝えたら変圧器が必要と言われました
行き先はドイツなのですが、ドイツの電圧は220v/50Hz。変圧器を使わなくても大丈夫・・・と聞いたことがあるのですが、必要なのでしょうか。
必要なのは、ACケーブルのみかと思っていたのですが。
店員さんの説明があやふやで、質問する気も買う気もを失くし帰ってきてしまいました
でも、やはり欲しい機種だし不安なので教えてください

書込番号:4933879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1067件

2006/03/22 01:29(1年以上前)

中国の電圧もそれくらいですしかも不安定ですが変圧器無しで使います。
行けると思います。

書込番号:4933937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/03/22 02:54(1年以上前)

電源のプラグ形状は合いませんよ。
ドイツのは先っぽが丸くなっています。

変換アダプターは必要。

書込番号:4934072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/03/22 07:17(1年以上前)

メーカーのスペック表でも、ACアダプタ本体は240Vまで対応していることが明記されています。

http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/050831lu/spec.htm

ヨドバシカメラの店員としては珍しいミスですね。
ヤマダ電機だとよくある話なんですが。

1000円ぐらいで手に入ると思います。
http://www.arvel.co.jp/cable/power/foreign/agpe01.html

書込番号:4934185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/03/22 08:56(1年以上前)

>ヨドバシカメラの店員としては珍しいミスですね。
ヤマダ電機だとよくある話なんですが。

楽しい観察力ですね!

書込番号:4934272

ナイスクチコミ!0


スレ主 anoccoさん
クチコミ投稿数:11件

2006/03/22 13:27(1年以上前)

やはりそうなんですね
変圧器が不要と聞いて安心しました
ありがとうございます

因みに、お店に行ったときに富士通のLOOX T70が気になってしまいました
海外で使うなら東芝が良いと勧められ、この機種を選んだのですが、LOOXの大きさと薄さにひかれました
軽くて持ち運びの出来るもの、海外で使うことを考えて、どちらの方が良いのでしょうか

書込番号:4934806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1067件

2006/03/22 13:55(1年以上前)

自分のすきなのが一番良いと思います。
外国で故障したら、東芝であろうが簡単ではなく不便な目をしなくてはならないでしょう。

購入して即外国行きは危険です、できたら最低3ヶ月以上慣らし運転をしときたいですね。

書込番号:4934854

ナイスクチコミ!0


スレ主 anoccoさん
クチコミ投稿数:11件

2006/03/23 12:39(1年以上前)

参考になりました!
ありがとうございます
もう一度お店に行って、自分の気に入ったほうを買いたいと思います

書込番号:4937582

ナイスクチコミ!0


czescさん
クチコミ投稿数:41件

2006/03/23 18:39(1年以上前)

ドイツの隣国から帰国した者です。同じく220v/50Hzでした。長期の滞在だっため、変圧器を何種類か持参しました。パソコンには60Wクラスの変圧器を使いました。変圧器なしでも対応すると思いますが、ACコードが熱くなったことがありましたので、長時間使用の場合は変圧器をつかいました(日によって、時間によって電圧が変化する不思議な国でしたので)。ドイツならば日本人向けのショップがたくさんありますから、現地で調達されてもいいでしょう(炊飯器用等1000Wを超える変圧器はかなりの重さがありますので。海外仕様の炊飯器等ならいいですが)。ちなみに、プラグはCプラグを使います。大手量販店に売ってあります。気をつけて、行ってらっしゃい。

書込番号:4938270

ナイスクチコミ!0


スレ主 anoccoさん
クチコミ投稿数:11件

2006/03/25 01:29(1年以上前)

ありがとうございます!
ACアダプタのみこちらで買い、変圧器は必要に応じて現地で買おうと思います
因みに、インターネットに繋ぐときは、どのような方法が主流なのでしょうか?無線LANやLAN線接続、電話回線・・・
LAN線も持っていった方がいいでしょうか?

書込番号:4942248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/04/03 09:38(1年以上前)

みなさんの方が詳しいと思いましたが、私もヨーロッパで毎日の様に使用しているので一言。私は変圧器は使用していませんが、書き込みあるように長時間コンセントにさしていると(今も)アダプターが熱くなりますね。スーツケースの重さに余裕があるのでしたら持っていかれる事をお薦めします。インターネットは私の居る東ヨーロッパではWIFIといって、無線ランが無料であるので使用できる電波?を勝手に拾ってくれるので大変便利な思いをしています。私は出た当初に買ったので22万円ほどしましたが、今は安くなっているのでお薦めですね。少しでも参考になればと思います。長々すいません。

書込番号:4968411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/04/04 10:49(1年以上前)

かっぱ巻さん
私も同意見です。

豊富な商品知識とうたっているだけのことはあるのが
ヨドバシカメラのいいところ何ですよね

ヤマダは店員の知識がばらつきが多くて。
運がいいとマニア級の店員で、悪いとお客以下という場合が
ありますからね。

書込番号:4971251

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS MX/290DR PAMX290DR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
助けてください!!DVDドライブの故障 1 2007/01/25 12:39:41
キャリングケースの大きさ 3 2006/05/12 9:31:08
これで良かった〜 0 2006/04/03 10:01:13
変圧器 12 2006/04/04 10:49:16
ヤマダWEB価格 4 2006/03/16 21:52:31
本当は・・・ 4 2006/02/22 22:12:36
熱・ファンの音に関して 0 2005/10/01 7:58:03
今日早速買いました! 0 2005/09/10 0:00:09
今日早速買いました! 0 2005/09/09 23:58:50

「東芝 > dynabook SS MX/290DR PAMX290DR」のクチコミを見る(全 33件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook SS MX/290DR PAMX290DR
東芝

dynabook SS MX/290DR PAMX290DR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 9日

dynabook SS MX/290DR PAMX290DRをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング