


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/760LS PATX760LS
先日、栃木県内のコジマ電気でコジマオリジナルのTX/760LSK(TX/760LSのメモリが512MB→1GBに増設されたもの)を、店頭価格184,800円だったのを、145,000円(税込・5年保証付・ブロードバンド未加入・コジマポイントカード1450P分付)まで値引きして貰い、購入しました!
その後、そのポイントでキーボードカバーも無料で購入!
初めはコジマオリジナルではなく、ノーマルのTX/760LSを購入しようと考え、県内の電気屋をまわっていたんですが、最安値はヤマダ電機の140,000円(税込・ポイント無・ブロードバンド未加入)でした。
コジマ電気にあったオリジナル版のメモリが1GBなのが魅力だったので、駄目元で184,800円を幾らまで値引出来るか店員さんと交渉。
初めは164,000円と表示、そこでノーマルがヤマダで140,000だったと言うと、何やら上司に相談しに行き「今日決めて頂けるなら…」と、145,000円になりびっくり!
今の所不具合も無く、自分としては大満足です!コジマ電気の店員さんありがとう!!(TUT)
コジマ電気オリジナルTX/760LSK、お勧めですよ!!(^^)b
書込番号:4845932
0点

購入おめでとうございます!
自分はヤマダでTX/760LSを
本体価格114500円(税込・ポイント無・ブロードバンド未加入)+5年保証5725円=120225円
で購入しました。
自分もメモリを1GBに増設する予定だったのでTX/760LSKも候補にあったのですが、コジマの5年保証の内容が自分的にはいまいちだったのでヤマダで購入することにしました。
この機種は基本的に満足しているのですが、
TX/760LSの特徴の「液晶画面の明るさ」のために、長時間ネットをする時や、テキスト入力等の作業をする時は光量をかなり下げないと目が疲れてしまいます。購入を検討されてる方は店頭で光量を変えさせてもらい、確認してみることをお勧めします。
書込番号:4848141
0点

ありがとうございます。
税込・ブロードバンド未加入・ポイント無で、その価格は鬼の様に安いですね!羨ましい価格です!
ヤマダ電機でも店舗によって価格にかなり差が有りますね(^^;
店員との交渉次第でこれほどの差が出るもんなんでしょうか…。(−−;
画面の明るさの件は、私も同感です。
書込番号:4848380
0点

●よいものだけを さんご指摘の…
TX/760LSに付属しているUSB512MBメモリは、コジマオリジナルTX/760LSKには付属してません。
あらためてこの件を追加し、よいものだけを さんにお詫び致します。申し訳ありませんでした。
*私自身は、TX/760LSに付属しているUSB512MBメモリを必要として無かったので、開封時に無いのには気付きましたが、特に気にしてませんでした。
とはいえ、当該機種を勧めるに当っては掲載すべき内容だったと今は思っております。
書込番号:4855528
0点

>コジマ電気にあったオリジナル版のメモリが1GBなのが魅力だったので、駄目元で
>184,800円を幾らまで値引出来るか店員さんと交渉。
>初めは164,000円と表示、そこでノーマルがヤマダで140,000だったと言うと、何や
>ら上司に相談しに行き「今日決めて頂けるなら…」と、145,000円になりびっくり!
(1)ごく一般の消費者?は、店頭表示価格?184,800円で購入することに‥。
(2)すこし賢い消費者?は、一般値引き価格?164,000円で購入することに‥。
(3)とても賢い消費者?は、値引き下限価格に近い?145,000円で購入することに‥。
商品や販売店や店員さんにもよりますが、いろいろ情報収集した上で、冷静に価格交渉できる人は、
今回のぶいてっくさんの体験のように、ごく一般の消費者?よりも、よりお得な買い物ができるということですね。
(P.S.‥ぶいてっくさん、ご購入前に色々と情報収集なされた結果よいお買い物に繋がり良かったですね)
書込番号:4856899
0点

ありがとうございます。
なんか褒められると照れます。
実は、当日までオリジナルモデルの存在に気付かず(店頭に置いてないか売り切れだった店が多かったのでしょうか・・・)、ノーマルのTX/760LSを購入するつもりでいたので、手持ちが15万円しか無かったのです。(^^;
16万4千円では買えないな〜…(--;と思っていたので、14万5千円になった時は本当に嬉しかったです。もしかしたら、店員さんがそれを察してくれたのかも知れません。(決算が近いというのもあるかもです)
価格comにTX/760LSKの欄が無い(多分)のでここに投稿しましたが、他の方が幾らで購入したか知りたいですね。
最安値ではないにしても、ま〜ま〜安い価格だと自分では考えています。
(よいものだけを さんも、購入価格を提示してくれると良いのですが・・・。)
パソコンに詳しい人に性能や互換性等々色々聞いたり、ネットや電気屋で価格を調べたり、購入までには約1ヶ月掛かりましたが最終的に良いパソコンが納得のいく価格で手に入り、とても満足しています。
書込番号:4857526
0点

>パソコンに詳しい人に性能や互換性等々色々聞いたり、ネットや電気屋で価格を調べ
>たり、購入までには約1ヶ月掛かりましたが最終的に良いパソコンが納得のいく価格で
>手に入り、とても満足しています。
‥私だけなのかもしれませんが、<ご購入なされたご本人さんが、納得の価格で入手できて、とてもご満足されいてること>が<1番大切なこと>と考えて居ります。
(P.S.‥究極の最安値に拘ると限が無いですし、目的は購入した商品を最大限に活用?することですものね)
書込番号:4857767
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX/760LS PATX760LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/05 19:07:30 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/04 14:11:49 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 21:33:00 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/03 17:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/11 5:34:49 |
![]() ![]() |
30 | 2008/11/12 1:26:07 |
![]() ![]() |
13 | 2006/10/07 12:31:59 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/05 15:12:56 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/30 18:41:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/22 22:05:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


