


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/760LS PATX760LS
初めまして。 メモリの増設についてお聞きしたいのです。
このパソコンにどのメモリが対応するか、どのように知ったらいいのでしょうか?
解説書など付属の説明書を結構探したつもりなのですが、発見できませんでした。
できるだけ安く512メガのメモリを増設したいと思っています。ゆえにネットで購入したいのですがいまひとつ適合が不安です。
メモリの詳細が記載してあるところ、メモリの正式な型番などお分かりの方教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
又スレ違いかと思いますが、もしここで買うと安いよ!などの情報をおもちのかた、教えていただけませんか?
書込番号:4949668
0点

純正は高いでしょうから、アイオーやバッファローの製品が良いでしょう。
紹介したメーカーで型番を入力して検索出来ます。
書込番号:4949717
0点

ちなみに、アイオーデータとバッファローのurlを示します。
http://www.iodata.jp/
http://www.melcoinc.co.jp/
ご自分で型番を入力して、検索してみて下さい。
書込番号:4949926
0点

対応のメモリがわからない方が、メモリをお買い求めになってはたしてご自分での取り付けが可能なのでしょうか?
悪い事言わないから、この機種をお買い求めになったお店へ出向き、そこでメモリの増設をしてもらいましょう。
書込番号:4950129
0点

たしかに、hotmanさんの言うとおりのような気がします。
取説を見ても分からないレベルだと、自分でのメモリ増設はリスクが大きいかも。
書込番号:4950470
0点

安いからと言ってノート用にデスクトップ用の長いメモリー
買った人もいましたよねm(_ _)m
書込番号:4950900
0点

↑
そうそう、グラフィックスのボードを買ってノートの何処に
これが収まるんだ??と質問された方もいました、確か。
書込番号:4950907
0点

取説には、換装方法が図解で書いてありますが増設メモリの具体的な型番などは書いていないので質問されているような気がしますが。
バルクや他のメーカーのメモリより少し高いかもしれませんが、はらっぱ1さんご紹介のアイオーさんかバッファローさんのメモリーが無難なような気がします。
かなり前にも書いた記憶がありますが、誰でも初めは初心者です。詳しくなるとバカにしたようなレスをつけるのはどうかなと思います(☆満天の星★さん)。辛口コメントごめんなさい。
書込番号:4951555
0点

↑
いや、質問者さんを指したコメントじゃなく現実にこの価格
コムであった事例なんですよ。
メモリーの種別のトラブル、グラフィックス増設のトラブル。
ですから、私はショップで交換されるのがベストではないか?
との意見に近く、通販は上記の間違いがあるよ!!と言いたい
だけですから、誤解のないようお願い出来ればと思います。
書込番号:4951785
0点

IOデータのサイトで調べるとメモリーはSDX533シリーズですので、
http://www.rakuten.co.jp/edigi/283844/496221/558681/1034254/#973413
メルコ(バッファロー)のサイトで調べるとD2/N533シリーズですので、
http://www.rakuten.co.jp/edigi/283844/496221/1042818/1041921/#981370
ここが楽天で調べてみてカードが使えて通常品が安いショップでした。私は、メモリーの購入は無期限保障のIOデータを利用しています。(バッファローも6年保障ですので信頼できます)。
取説にも書かれていますが、メモリーに触る前に、手近にある金属製のものに触って静電気を逃がすことをお忘れなく。(静電気が帯電しやすい方がいますので。)メモリー増設が初めてでも、取説を熟読して手順どおりやれば難しいものではありません。
書込番号:4953048
0点

レスしてくださった皆さんありがとうございます。
まずは Dynabook一筋さん ありがとうございます。
今一気にレスをみさせていただきました。
腹が立っていたところを代弁していただきありがたくおもいます。
☆満天の星★さん>ばかにするようなレスわざわざ立てないでください。 通常の文章読解能力がある人なら、普通に誤解しますよ。
口耳の学さん、はらっぱ1さん>ありがとうございます。捜してみます。
hotmanさん >自分で勉強してやってみます。自分でやろうとしているので、店なんて進めないで下さい。 バカにしたような発言は相手を不愉快にさせるだけですよ。
Dynabook一筋さん > 初めてはみんな初心者。 その通りだと思います。 取説に型番などが書いてなかったので質問させてもらいました。
がんばれ闘莉王、平山、田中達さん>本当にくわしくありがとうございます。 自力でやってみます。
書込番号:4953981
0点

コルレオーネ777さん、お腹立ちかもしれませんが。
私は、感じたことを書きましたが。コルレオーネ777さんがたてられたスレに回答してくださっているのですから押して忍ぶことも必要かなと思います。
hotmanさんも本当に心配してレスしてくださったのかもしれません。
書込番号:4954040
0点

どうしても自分でやりたいというのを明記してないんだから「通常の文章読解能力」であるわれわれにはそんな事情わかるわけはないのだが。
顔見知りじゃあるまいし。
店で増設という提案が出るのも当たり前。
書込番号:4954174
0点

Dynabook一筋さん > 確かにそうですね。わざわざ答えてくださっっているのに・・・。すみませんでした。
僕はネットにも礼儀っていうのが必要だと考えているので、言葉使いとか、言い回しとか、攻撃的だと腹立たしく思ってしまうのです。
いちごほしいかも・・・さん >店で増設するなら店できくし、ネットで買いたいって書いている時点で自分でやるって理解できるでしょう?
通常の文章読解能力が私はありません!っていうてるようなものですよ。 自分はアホです☆っていわないでくださいw
しかも僕が気になったのはパソコンに詳しい方の【初心者をみくだした】言葉使い等です。 まぁ、あなたもですが。
こんなとこで喧嘩してもしょうがありませんので・・・。
親切に答えてくださった方々、ありがとうございました。
自分でがんばります。
書込番号:4954270
0点

ここを知ってる者からすれば
>店で増設するなら店できくし、ネットで買いたいって書いている時点で自分でやるって理解できるでしょう?
こんなこと言える訳がないし、理解できない。ここに3年も居れば、なおのこと。
思い込みが激しいねぇ。無駄に。
礼儀云々の前に敬意が足りないようだ。
書込番号:4954289
0点

Dynabook一筋さんにひと事。
言ってることは正論なんだけど、代弁すると貴殿が質問者を
馬鹿にした様にも取れますよ。
けっして馬鹿にした覚えのない私(言い方は雑ですが)や他の
方々もいっぱひとからげになってしまう。
私はまだ初心者のまま深みに嵌らず泳いでますが、代弁や擁護
というのは難しいモノかと思うんだけど。
比喩的に代弁されるなら良いと思いますが、ダイレクトにされる
と混乱を生むものです>>顔の無い掲示板
書込番号:4954627
0点

>hotmanさん >自分で勉強してやってみます。
>自分でやろうとしているので、店なんて進めないで下さい。
>バカにしたような発言は相手を不愉快にさせるだけですよ。
ごめんなさい、決して馬鹿にしたわけではないのです。
マシンスペックは、リンクをたどってここ ↓
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/051219tx/spec.htm
を見ればすぐにでもわかると思います。
当然、対応メモリをそこにでているわけですから、後はネットで検索をかけるだけでしょう。
そこまでの事をされていないわけですから、自分としては前記のような書き込みになってしまいました。
書込番号:4954688
0点

☆満天の星★さん、気分を害されたのならお詫びします。ごめんなさい。
ただ笑い顔でスレの内容とは関係ないようなレスをすれば誤解されることもあるのではと思います。
それと十把一絡げ(じっぱひとからげ)でしょうか。
朝日新聞の「言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。・・・。」ではないですが、言葉は難しいですね。
書込番号:4955207
0点

そうね、ただアイコンはずっとコレにしたんです。
理由はないけど明るいのが一番ですから。
書込番号:4955683
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX/760LS PATX760LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/05 19:07:30 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/04 14:11:49 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/28 21:33:00 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/03 17:06:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/11 5:34:49 |
![]() ![]() |
30 | 2008/11/12 1:26:07 |
![]() ![]() |
13 | 2006/10/07 12:31:59 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/05 15:12:56 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/30 18:41:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/22 22:05:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


