『パーテーシとソフトのインストールについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Celeron M 360J/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Intel 910GML OS:Windows XP Home 重量:3kg dynabook TX/760LS PATX760LSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX/760LS PATX760LSの価格比較
  • dynabook TX/760LS PATX760LSのスペック・仕様
  • dynabook TX/760LS PATX760LSのレビュー
  • dynabook TX/760LS PATX760LSのクチコミ
  • dynabook TX/760LS PATX760LSの画像・動画
  • dynabook TX/760LS PATX760LSのピックアップリスト
  • dynabook TX/760LS PATX760LSのオークション

dynabook TX/760LS PATX760LS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月28日

  • dynabook TX/760LS PATX760LSの価格比較
  • dynabook TX/760LS PATX760LSのスペック・仕様
  • dynabook TX/760LS PATX760LSのレビュー
  • dynabook TX/760LS PATX760LSのクチコミ
  • dynabook TX/760LS PATX760LSの画像・動画
  • dynabook TX/760LS PATX760LSのピックアップリスト
  • dynabook TX/760LS PATX760LSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/760LS PATX760LS

『パーテーシとソフトのインストールについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX/760LS PATX760LS」のクチコミ掲示板に
dynabook TX/760LS PATX760LSを新規書き込みdynabook TX/760LS PATX760LSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/760LS PATX760LS

クチコミ投稿数:40件

たびたびすみません。データを全部Dドライブへ入れようと思い、リカバリでCドライブを20Gに設定したのですが、マイコンピュータのプロパティをクリックすると、Cドライブしか表示されません。なぜでしょうか?あと、リカバリで入らないソフトを一括で入れるという画面が出てきたのですが、そのソフトの一覧はどこにあるのでしょうか?どうやって表示するのでしょうか?なるべく必要のないものは入れたくありません。よろしくお願いします。

書込番号:5220663

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/07/02 19:39(1年以上前)

白ほたるさん こんばんは。  ユーザーではありません。
前半のみ。
コントロールパネル → 管理ツール → コンピュータの管理 → デイスクの管理 で、 右側に残りが表示されてませんか?
あれば、フォーマット。

書込番号:5220715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/07/02 19:55(1年以上前)

パーティションの設定を変更してリカバリした場合は、Windowsの管理ツールで未割り当ての領域を設定しなければなりません。

取説に書いてあると思います。

アプリケーションを個別にインストールするには、スタート→すべてのプログラム→アプリケーションの再セットアップで行います。

再セットアップ用のアプリケーションとドライバはC:\app&drvフォルダ内にあります。フォルダ内のファイルに直接アクセスしてインストールすることも出来ます。

書込番号:5220762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/07/02 20:33(1年以上前)

BRDさんありがとうございます。Dynabook一筋さん何度もありがとうございます。残りをEドライブとしました。ここでまた、疑問なのですが。Cが20G、リカバリーが4.91G、Eが68.24Gなのですが、残りの6.85Gはなぜ表示されないのでしょうか?

書込番号:5220883

ナイスクチコミ!0


A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2006/07/02 20:43(1年以上前)

100GBのHDDは100,000,000,000バイトと言う意味です。

PC上で扱われるデータは1KBは1,024バイトですので、
100GBのHDDは、
100000000000/1024/1024/1024で93.13GBになります。

書込番号:5220918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/07/02 20:48(1年以上前)

白ほたるさん返信ありがとうございます。

結論から言うとTX760のHDDは100GBなので、Windows上での容量は約93%になります。正常です。

http://www.iodata.jp/support/advice/hdd/f-youryou.htm

書込番号:5220940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2006/07/02 23:57(1年以上前)

Dynabook一筋さんA7V133さん何度もありがとうございます。なんとなくわかったような・・・正常ということで安心しました。。
さらにワイヤレスについてなのですが、前のパソコンでバッファローの802.11aというカードをさしてワイヤレスをしていたのですが、この機種はワイヤレスが標準になっているはずなのですが、接続にアイコンが出ていません。一度リカバリーをしたら出たのですが、バッファローのカードをさして、そちらを設定したら、つながるのですが、ワイヤレス2となって、またワイヤレス1のアイコンが消えてしまいました。カードを使わないで本体のワイヤレスでつなぐにはどうしたらよいのでしょうか?何度もすみません。

書込番号:5221792

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook TX/760LS PATX760LS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
寿命を迎えました 2 2020/04/05 19:07:30
pentium M 770にCPU交換 3 2011/01/04 14:11:49
pentium M 740にCPU交換 6 2010/09/28 21:33:00
スタンバイ、休止モードが選択できない 1 2008/12/03 17:06:34
立ち上げ後 2 2008/11/11 5:34:49
迷っているのであればおすすめしません 30 2008/11/12 1:26:07
CD/DVDが認識されない 13 2006/10/07 12:31:59
MP3をiTunesで聴きたい。 5 2006/10/05 15:12:56
勝手にネット回線が切れる 4 2006/08/30 18:41:26
DVDの再生について 4 2006/08/22 22:05:48

「東芝 > dynabook TX/760LS PATX760LS」のクチコミを見る(全 458件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook TX/760LS PATX760LS
東芝

dynabook TX/760LS PATX760LS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月28日

dynabook TX/760LS PATX760LSをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング