


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/740LS PAAX740LS
大学生になったので、自分用のPCが欲しいのですがどれがいいのか迷っています。
☆用途
・レポートを書く
・調べ物をする
・CD楽曲を取り込み&書き込み
・DVDを見る
☆要求スペック
・どのくらい必要なのかわかりません
☆予算
・できれば12万円以下で最高でも15万円ぐらいです
こんな感じでお勧めのPCありませんか?
dynabook AX/740LS PAAX740LSと関係なくてすいません。
書込番号:4987890
0点

初めてパソコンを購入するにはまず、ノート型PCかデスクトップ型PCがあり、これを決める必要はあります。
ノートPCはコンパクトなため、拡張があまり望めません。
しかしデスクトップ型は拡張機能はあるもののサイズが大きくなります。
またパソコンを選れぶうえで、必要なのはメーカーです。
お気に入りのメーカーがあれば話は早くなりますが。
後は、パソコンを使用して何をするかによって、スペックも変わってくるのでここが一番難しいところですね。
自分的には、安めのデスクトップを購入して、お金の余裕ができてからパーツなどを増設していろんな機能をつかえるようにするが
良いですね。
☆用途
・レポートを書く
・調べ物をする
・CD楽曲を取り込み&書き込み
・DVDを見る
パソコンを持ち運びする事が少ないのであれば、デスクトップをお勧めします。
メーカーはどこもにたりよったりと思いますので、自分の意見をいうとソニー製がよいですね。(東芝のサイトなのにすいません)
まず、予算と使用方法を考えてPCショップに探りをいれるのはどうでしょうか。時間があるのであれば、片っ端にカタログを集めてj比較検討し、これだというPCを探すのが良いでしょう。
あまり答えになっておりませんが、参考という事でご勘弁!!
書込番号:4987992
0点

ノート型という前提で話をします。ここに書き込んだのは、ノート型を希望していると思われるからです。
道草大学生さんの用途からすれば、今のノートPCはどれを選んでもスペック的には不足はありません。
NEC、富士通、東芝の中で比較的低価格のモデルを選べばよいかと思います。SONYはお薦めしません。
他に気を付ける点を挙げれば、Officeソフトが付いているか?無ければ別途購入になります。それから、標準のメモリが256MBなら、+256MB増設して最低でも512MBにして使用すると快適なはずです。
書込番号:4988456
0点

低価格機はないかな??あれば私はVAIO派なんで他のノートより
こちらをお奨めする。
\20,000-30,000高くても後々買い換える際に下取りは他社より
幾分増しです。
最低なのはエプソンノート、\85,000で1年強したら\23,000に
しかならなかった>>Sofmap(オークション出すのも面倒なので)
ビジネス用途や勉強だけならThinkPadもいい。
家電的にも楽しむならNEC、富士通、Dynabookでしょう。
書込番号:4988530
0点

みなさんありがとうございます。とても参考になります。
自分的にはノートPCがいいと思っています。
あとすごく初歩的な質問なのかもしれないですが、自分の部屋に電話回線がないんですけど、インターネットはできるんですか?
書込番号:4990010
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/740LS PAAX740LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2013/05/04 21:16:50 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/23 20:08:54 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/10 14:47:53 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/07 9:11:08 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/29 12:44:21 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/27 10:59:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/24 23:07:10 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/17 5:15:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/10 18:14:49 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/06 17:38:48 |