『HD DVD-R』のクチコミ掲示板

2006年 5月中旬 発売

dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HS

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Core Duo T2500/2.0GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce Go 7600 OS:Windows XP Home 重量:4.8kg dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSの価格比較
  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSのレビュー
  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSのクチコミ
  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSの画像・動画
  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSのオークション

dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月中旬

  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSの価格比較
  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSのレビュー
  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSのクチコミ
  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSの画像・動画
  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HS

『HD DVD-R』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HS」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSを新規書き込みdynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HD DVD-R

2006/06/22 23:37(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HS

クチコミ投稿数:3144件 前へ!! 

HD DVD-R記録対応のドライブ搭載のHDDレコーダーの発表がありました。内蔵HDDは1TBでHD画質で最大録画時間は約130時間とのこと。

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2006_06/pr_j2201.htm

HD DVD-R対応ドライブ内蔵のQosmioはいつ発売されるのでしょうか。8月から量産されるはずの東芝製200GBの2.5HDDを2台載せて400GB搭載のモデルになるのでしょうか。

価格はいくらになるのだろう・・・。

書込番号:5192533

ナイスクチコミ!0


返信する
HERO119さん
クチコミ投稿数:107件

2006/08/18 11:38(1年以上前)

DVD-Rの書き込みはできるみたいですよ
下記スピードを参考にしてください
HD DVD-ROM読み出し 最大 1倍速
DVD-RAM書き換え(※16) 最大 3倍速
DVD-RW書き換え 最大 4倍速
DVD-R書き込み 最大 4倍速
DVD+RW書き換え 最大 4倍速
DVD+R書き込み 最大 4倍速
DVD+R DL(2層)書き込み 最大2.4倍速
DVD-R DL(2層)書き込み 最大 2倍速
CD-RW書き換え 最大10倍速
CD-R書き込み 最大16倍速
DVD-ROM読み出し 最大 8倍速
CD-ROM読み出し 最大24倍速
12/8cmディスク対応、ATAPI接続
バッファアンダーランエラー防止機能付き

書込番号:5355875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件 前へ!! 

2006/08/18 23:30(1年以上前)

HERO119さん、返信ありがとうございます。

もうすぐ(?)発表されるはずのHD DVD記録対応(HD DVD-R)光学ドライブ搭載のQosmioの予想を書きました。

書込番号:5357614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2006/08/18 23:49(1年以上前)

お詳しいのでお聞きしますが
PC用のHD DVDドライブは発売される予定はあるのですか
メディアも既存の設備を使える割には高すぎ、30GB、4000円は1GBあたり133円、ブルーレイ・ディスクは25GB、2500円、50GB、5000円以下だから安くはないですね

PC用Blu-ray DVDも7万以下に落ちましたが、激安は5万
PC用のHD DVDドライブはいくらで発売されるのだろう

一番の強敵はHDDかもしれませよ、1GB単価でも40円以下が標準だし、30円以下のHDDも存在しますしね

書込番号:5357698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件 前へ!! 

2006/08/19 00:15(1年以上前)

ラストムーンさん、返信ありがとうございます。

記録型HD DVDドライブ搭載の東芝PCは年内に発売されるのではと思っています(発売出来なければ、Blu-Ray ディスクに完敗?)。

メディアの価格については、他のスレでも書いていますが東芝さんの主張は?です(価格コムさんのキーワード検索で)。

一筋ですが、東芝擁護者ではありません。HD DVD支持者でもありません。

PCのサポートでは、闘いながらの一筋です。

書込番号:5357812

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
テレビについて 1 2008/01/02 8:38:26
引越しナビにて 8 2007/07/02 18:19:38
ノート用のメモリって・・・ 10 2007/03/04 14:01:18
地上デジタル放送受信について 3 2007/03/01 3:00:41
HD-DVDの疑問 5 2007/10/08 20:08:09
地デジの放送画面が・・・ 1 2007/02/04 16:26:23
構造欠陥コスミオの2005年5月、インドネシア製ACアダプター。 8 2007/02/06 2:28:30
CPUについてですが 2 2007/01/13 17:58:18
快適です♪ 5 2007/01/07 11:39:10
HDD換装について。 7 2007/01/02 7:12:55

「東芝 > dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HS」のクチコミを見る(全 124件)

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HS
東芝

dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月中旬

dynabook Qosmio G30/697HS PQG30697HSをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング