


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio F30/670LS PQF30670LS
この機種を購入したのですが立ち上がってすぐに
ギギッと音がします。
サポートに確認したら、コンピュータの電源を入れると、
DVDドライブの作動する音がするらしく
左側面のPCカードスロットから聞こえてくるらしいのです。
心配ないと言われたのですが、ちょっと気になって・・・・。
もしご購入された方で同じような現象が
起こっているか教えて頂けたら
うれしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:5447367
1点

dynabookの別機種ですが、電源ONでそのような音が出ますよ。以前のノートとは違う音だったので、最初は驚きましたけどね。でも、音がするのはその時だけでしょ?故障ではありません。DVDドライブを使うと、今度は別の音がすると思います。私にはちょっと耳障りですが・・・。
書込番号:5448403
1点

FDDが内蔵されていた時代のノートだと、そんなレベルの音
ではなく深夜とか毛布を被せたくなるほどの爆音が起動時に
していた機種もあります、、、
書込番号:5448414
1点

満天さん久しぶりだと思ったけど、本題と関係ないレスはしない方がいいですよ。
書込番号:5448519
1点

こんにちは。
友人が使っていたQosmio G30でも同様の音がしてましたよ。
別に異常音とは感じませんでした。
単なるドライブの音のようでしたので。
現在Vaio AR90を使っていますが起動時に同様に音がします。
サポートの回答のとおりだと思いますので安心してよいと思います。
書込番号:5448950
1点

G30/595LSを使ってますけど、スロットローディング式の光学ドライイブ特有の音みたいですよ。
>現在Vaio AR90を使っていますが起動時に同様に音がします。
自分のAR90Sは、こんな音しませんけど?故障かもしれませんよ。
書込番号:5449078
1点

光学ドライイブじゃなくて、光学ドライブね・・・(^^;失礼。
書込番号:5449092
1点

萬屋さんへお訊きします。
ARの板じゃないけどご勘弁ください。
>自分のAR90Sは、こんな音しませんけど?故障かもしれませんよ。
起動時以外にもトレイを開けて閉めた後にもイジェクトボタンが点滅している間に音はします。
どうも読み込みの準備のためにヘッドが動く音のようです。
僕はブルーレイを選択しましたが萬屋さんもブルーレイドライブでしょうか?
あまりドライブには関係ないとは思いますが・・・。
ちなみに不具合は今のところありません。
DVDも観ましたし、リカバリディスクも作成しましたし、購入特典の
ブルーレイディスク「SWAT」も観ました。
これからARの板に書き込んで尋ねてみようと思います。
書き込みの少ない板ですのでソニーにも一応メールしておきます。
書込番号:5449294
1点

[5289031]AR70Bの板にBenchをUPして有りますので、よろしかったらご覧ください。スペックも分かると思いますよ。
光学ドライブの読み書きの音は、どんなドライブでもしますね。
無音だとそれこそ故障ですね。
あなたがご指摘の音とは異種なもので、東芝のスロットローディングの独特な音なんですよ。
まあ、G30を所有して使用していない方に状況の説明は困難ですけどね。
ああ、このG30/595LSのBenchもUPしてありますので、こちらも良かったらご覧ください。
書込番号:5449366
1点

いろいろアドバイスありがとうございます。
今回ネットで買ったので、お店に確認しに
行くわけにもいかず、不安だったんです。
これで安心して使えそうです。(^^)
書込番号:5450521
1点

都会の〜さん、、、
ノートから出る異音の類はいろいろで、ノート初の方々には
すべて異音に聞こえるもんです。
光学ドライブでもHDDでも、今は極少でもFDD内蔵機種を使う
人は多々いるので各論はずれてても総論は同じです。
ですから、揚げ足とりも余計なサーバーの無駄になるので
注意したほうがいいね。
そうでなくても他の人から私並がそれ以上に勧告されてま
せんかねーーー少しは反省の精神も持ちましょうm(-_-)m
とことん続けるのなら私は付き合いますよ、、、仕事が忙しい
だけでまだ元気ですから。
書込番号:5452375
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook Qosmio F30/670LS PQF30670LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2006/09/18 5:14:29 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/11 19:27:24 |
![]() ![]() |
9 | 2008/08/06 1:32:14 |
![]() ![]() |
8 | 2006/09/08 18:54:09 |
![]() ![]() |
19 | 2006/09/10 10:13:41 |
![]() ![]() |
3 | 2006/08/17 19:25:12 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/02 22:05:36 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/21 8:49:25 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/20 16:39:04 |