


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS
dynabookのAX940か、CX975を検討中です。
いずれもメモリが512MGということでウィンドウをガンガン立ち上げてしまう者にとってかなり不安な数字ですし、Vistaはもはや諦めるしかない??と思ってしまうのですが…。そこで、メモリを店頭で増設してもらうなどの対応はとっていただけるものでしょうか。
ノート型については勉強不足で初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
書込番号:5901188
0点

メモリはお店で増設作業もしてくれます。ただし,メモリ代金の他に作業料もとられます。
書込番号:5901363
0点

tomingaさん こんばんは。 ご自分では?
下記から似た型番を見て調べてみてください。
ネジ数本で取り替えできるノートもあります。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html
書込番号:5901432
0点

時をかける少年さん
早々のお答えありがとうございます。
やはり作業料はかかってきますよね、しかもメモリ単体って
そんなに安くないのですね。うーん、困った。
BRDさん
早々のお返事ありがとうございます。
教えてくださったサイトを見てみましたが、私には勉強が必要な気がします。知識を得て、リスクなどを考えてから決めてみます。
みなさんありがとうございました。
書込番号:5902339
0点

>時をかける少年さん、BRDさん、☆満点の星☆さん、遠山の銀さん
みなさんありがとうございました。みなさんのご意見が後押しになって、結局(メモリ増設を予定して)TX880LSを購入しました。メモリ増設の仕方も説明書にあり、自分でできそうです。アドバイスありがとうございました。
書込番号:5924473
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/940LS PAAX940LS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/04 21:28:42 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/24 22:40:12 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/20 21:36:13 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/19 23:15:01 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/12 21:36:54 |
![]() ![]() |
9 | 2010/08/07 19:42:38 |
![]() ![]() |
9 | 2009/07/06 21:51:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/07 20:23:48 |
![]() ![]() |
17 | 2007/10/17 20:30:28 |
![]() ![]() |
5 | 2007/06/28 16:18:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


