『ノートPC冷却台』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T5500/1.66GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GM Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.8kg dynabook TX TX/66C PATX66CLPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPの価格比較
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのレビュー
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのオークション

dynabook TX TX/66C PATX66CLP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月16日

  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPの価格比較
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのレビュー
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66C PATX66CLPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP

『ノートPC冷却台』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX TX/66C PATX66CLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66C PATX66CLPを新規書き込みdynabook TX TX/66C PATX66CLPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ノートPC冷却台

2007/08/17 14:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP

このPCには冷却台が必要でしょうか?
使い方はDVD映画見たり、
インターネットしたりするだけですが・・・

サポートに聞くと冷却台は無くてもいいように設計されています
との回答でしたが、皆さんはどう思われますか?

書込番号:6649945

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/17 14:52(1年以上前)

普通はいらないものなんですけどねw
この時期だし心配なら使うと言ったスタンスで良いと思いますよ
あとはあまりに熱くなるようなら。。。とかw

書込番号:6649966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件

2007/08/17 15:08(1年以上前)

Birdeagleさん

早速のレスありがとうございます。

左の通風孔から出てくる風が
かなり熱くて、中は相当熱くなっているんだなと
心配しています。

知識、経験不足で冷却台が必要なのか判断がつきません。
パソコンを使っているときは、必ず部屋のクーラー入っているんですけど・・・

書込番号:6650003

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/17 17:33(1年以上前)

実用上で問題が無ければちゃんと動いてますので気にすることはないでしょう
ただ、あまり熱いと寿命に関わってくるので心配なら。。w
一種の保険ですよ

書込番号:6650281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件

2007/08/17 18:51(1年以上前)

Birdeagleさん

>ちゃんと動いてますので気にすることはないでしょう

そうですね、突然シャットダウンするわけでもないですし
普通に動いているのだから心配すること無いですね。
ちょっと神経質になりすぎました・・・

通風孔の熱い風も電源入れたときから、最初から熱いですから
こういうものなんでしょうね・・・

書込番号:6650450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2007/08/17 19:51(1年以上前)

室温が40℃を超えるとやばいかも・・・。
って冗談、
普通はメーカーの出してる使用可能気温の範囲内ならOKじゃない?

書込番号:6650600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2007/08/17 20:15(1年以上前)

hotmanさん

仕様では、環境条件35度以下となっていますね。

40度はまずいんじゃないでしょうか。
いくら換気しても熱い空気吸い込んでいたんじゃ
冷却になりませんものね・・・

書込番号:6650672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/17 22:27(1年以上前)

どらえもんだよんさん、こんばんは

机の上等でPCを使われているのなら
底面の奥に割り箸か角材を入れて、
キーボードが手前側に多少斜めになる様にしてみて下さい。
(PCが安定するように工夫して下さい)

そうすると底面と机の間に空間が出来ます。

これ、一番安上がりな冷却方法です。
強制冷却ではないので気休め程度かも知れませんが試して損はないと思います。

また、キーボードが手前に傾斜するのでタイプし易くなります。

書込番号:6651132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:530件

2007/08/18 07:53(1年以上前)

いつまでも青春さん

レスありがとうございます。
そうですね、隙間が大きくなると
換気もよくなりますからね。
試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6652242

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
再起動してします 1 2014/11/09 17:41:38
ACアダプターでシャットダウン 2 2013/10/27 0:38:40
3 2011/11/18 21:53:25
型番PATX66FLRTですが、同じ症状が出ます。 10 2013/10/19 18:16:30
フリーズ 19 2012/01/11 20:06:22
例のフリーズでの東芝の対応 11 2011/09/18 3:46:12
ACアダプタでフリーズのメーカー対応 8 2011/12/22 0:28:04
ACアダプタ使用でフリーズ 10 2012/02/15 10:27:53
応急措置 0 2011/01/20 23:43:50
私もフリーズ… 146 2015/05/09 4:44:11

「東芝 > dynabook TX TX/66C PATX66CLP」のクチコミを見る(全 666件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/66C PATX66CLP
東芝

dynabook TX TX/66C PATX66CLP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 4月16日

dynabook TX TX/66C PATX66CLPをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング