


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/67D PATX67DLP
初めまして。
現在、PATX67DLPと65DLPと迷っています。。。
CPUや容量の差は、スペック情報で理解出来ているのですが、
液晶のグレードが異なる点は、実物を見ておりませんので
67DLPの方がいいものとしか分かっていません。
勿論、いいのに越したこと無いのは、分かるのですが
価格差が結構あるので、その差と比例してそんなに違うのでしょうか?
見た目に、問題なければ 価格の安い方の65DLPにしようと思います。
お使いの方や確認されたことのある方などが
もし、いらっしゃいましたら、ご教授下さい。
使用目的は、ネット・仕事でのDoc作成とDVD鑑賞となる予定です。
ど素人の質問ですみません。。。
書込番号:7063856
0点

液晶画面などは、個人的な感覚がかなり大きいですから、ぜひご自分で比較した方がいいと思いますよ。
他人がいいと言ったから買ったのにこんなんじゃ、とならないためにも。
安い買い物じゃないですからね。
書込番号:7063939
0点

都会のオアシスさん
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
実際に見れるように近くの電機屋に行ってみます。
田舎なものでこの機種があるかは、わかりませんが…。
個人的な意見でも、お聞かせ頂ければ幸いです。
ありがとうございました。
書込番号:7065976
0点

どれくらい画質を求めるのかにもよりますが、DVD鑑賞するならぜひ上位モデルをお薦めします。
個人的には液晶は高輝度・高色純度タイプが必須です。
書込番号:7066067
0点

1か月前に65DLPを購入しました。私も購入時に67と比較検討しましたが、私個人の感想ですが、65でも液晶の明るさは充分だと思っています。以前使っていたPCが7年前のものだったので、65でも明るすぎるようにも思えます。それからスペックを比較して金額差ほどのメリットは感じられませんでした。私が購入した時より、またさらに値段が下がって来ているので(ショック(T_T) 65はお買い得だと思います。あくまで私個人の感想ですので参考までに・・・
書込番号:7079809
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX TX/67D PATX67DLP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2015/02/22 23:11:36 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/06 0:05:51 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/17 15:58:01 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/15 22:02:32 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/11 18:33:20 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/13 16:40:04 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/04 20:52:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/26 23:52:52 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/26 1:52:18 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/18 22:04:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
