


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/67D PATX67DLP
職場のPCを新しく購入することになり、スペックを比較したり、実際にお店で見たりして、
dynabookのTXにしようと決めました。
しかし、67Dのアプリケーションソフトとして、OneNoteが入っているとカタログに記載されており、
いろいろ調べましたが、他のWordやExcellなどが入っているのかについては分かりませんでした。
実際に、Word,Excell,powerpointが必要なので、OneNoteのシステムは魅力的ですが、
もし、TX67DにWord等が入っていないのなら、68Dにしようと思っています。
(68DはPowerpointは入っていないですが・・)66Dでもいいのですが、本体の色が
黒いほうがいいな、と思っているので・・
どなたか、お使いの方(または詳しい方)、教えていただければと思います。
よろしくお願いします!
書込番号:7112835
0点

ニャンピョウ太郎さん こんにちは。 下記のTXシリーズにはOfficeが含まれてます。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/070820tx/spec.htm
主なアプリケーション
書込番号:7112915
0点

BRDさん、ありがとうございます!
URLはカタログも同じことが書いてあったのですが、
カタログだと、ちょうど主なアプリケーションのところの、PersonalとOneNoteの間の/が見えなくなっていたので、67DにはOneNoteしかないと思ってしまいました(汗)
書込番号:7113309
0点

もう一つ、ついでに質問なのですが・・
Office(日本語版)があらかじめインストールされているもの(dynabookに限らずですが)
について、
英語版のMicrosoft Office2007をインストールしなおして使えるようになるのでしょうか?
全然疎くてすみません。。
書込番号:7113442
0点

よく分かりません。
WindowsXPは言語切り替えて英語にもなるそうです。officeはどうかなー
単にソフトとして考えるなら、コントロールパネルのアプリケーションの追加と削除からOffice(日本語版)を削除後に英語版をinstallすればいいのか、削除せず両方同時に使えるのか、、、どうなんでしょうね。
フリーソフトもありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119293/SortID=7105122/
書込番号:7113474
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX TX/67D PATX67DLP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2015/02/22 23:11:36 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/06 0:05:51 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/17 15:58:01 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/15 22:02:32 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/11 18:33:20 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/13 16:40:04 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/04 20:52:33 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/26 23:52:52 |
![]() ![]() |
5 | 2007/12/26 1:52:18 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/18 22:04:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
