


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40W/87DW PQF40W87DLNW
10月10日に注文して、10月18日に届きました。
値段は212,330円(送料、税込み)でした。
決め手はやはり、 「NVIDIA GeForce 8600M GT」と「Core 2 Duo プロセッサー T7500 動作周波数2.2GHz」ですね。
地上デジタルも動画編集もスムーズにストレスなく行えます。
今後東芝のWebオリジナルモデルで改善してほしいのは、3年保証が9,800円と値段が高く、商品到着後にネットで別に購入しなくてはならないので手間がかかること。
2つ目に、オフィスを搭載されていないのはいいのですが、オプションででも選択させて欲しいですね。
その2点以外は文句なしですね。
書込番号:6922350
1点

>スナピーパパさん
ご無沙汰しています
海外から帰って来たので、スナピーパパさんの使用感想を楽しみにしていました
これはよさそうですね!いろいろ参考にさせていただいていますよ。ありがとうございます
この機種にOfficeが無いのは聞いていましたが、延長保証も別に申し込まなくてはならないんですねえ・・・最初何故こんな機種にOfficeが入って無いのか私は理解に苦しみました
私は延長保証はついているのかと思ってました
書込番号:6955492
0点

ご無沙汰です。
海外へ行かれていたんですね。
3年保証はネットで注文できるので、それほど面倒ではありませんが、オフィスは何とかして欲しいですね。
近所のデオデオに娘を連れて行って学割パックを購入できたので良かったですが、そうでなければ割高で購入しなくてはなりません。
オフィスのインストールは簡単ですが、インストールされてなくてもいいからオフィスをパソコンと同時に安く提供して欲しいですね。
と言いましても私はオフィスはこの5年ほど使っていません。
妻が欲しいというので購入しました。
ただ、オフィスも3年保証も後でなんとかなりますが、CPUとGPUはどうにも変更ができないので、スペック優先でこれに決めました。
ビスタでもスムーズに動いてくれるので良かったと思います。
私にとってはこの秋冬モデルの中では最善だったと思います。
書込番号:6956553
1点

すなぴーPAPAさん
値段は212330円だったということですが、定価は249800円ですよね??
直販だと割引交渉が効かないと思うのですが、どのような購入方法をとられたのか、よろしかったら教えていただけますか?
お願いいたします。
書込番号:7048437
0点

そうですね。
値段交渉はできません。
でも割引キャンペーンを行っていますので、実際は15〜23%くらい値引きされます。
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PQF40W87DLNW/
★次回キャンペーンは2007年11月30日(金)10時、実施予定となります。
上記のように今はなっていますね。
在庫&納期については「東芝ダイレクトPC オンラインショッピング」に直接きいてみるといいでしょう。
無駄がないPCで、店頭モデルとは比べ物にならない割安感があります。
ソフトは自分で購入される方にはお勧めです。
書込番号:7048697
0点

http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/p/PQF40W87DLNW/
12日まで0.8掛けなので20万円を割りましたね。
さらに、TID会員向けRoom1048Mailからプレミアムサイトに入り、
ここから注文すると191,800円です。(同様に12日まで)
やはり、2カ月経つと値段も少しこなれて来ますね。
私はcasproさんに教えて頂いて、今G40W/95DW PQG40W95DLNW の購入を検討中です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200716245/SortID=7087532/
書込番号:7097280
0点

はじめまして!
先週12/3オーダーしました(喜)届くのは12日との連絡がありましたが早く来るのを
楽しみにしてます。
お値段は12日までのキャンペーンで税込み199,840円でした。
当初 G40W/95DW PQG40W95DLNW とかなり悩みましたが17インチはやっぱり大きすぎるのと
2デジは自分の用途ではあまり関係ないことからF40Wにしました。
ちょっと気になるのが、2ちゃんでちょっと見たのですが本シリーズは画面の縦線問題が色々書かれてありました・・・。
アフターフォローを考えて到着後は速やかに3年保障の手続きを行いたいと思います。
書込番号:7098422
0点

>hidecchi5号さん
さらに、TID会員向けRoom1048Mailからプレミアムサイトに入り、
ここから注文すると191,800円です。
これは知りませんでした。
それにしても安くなりましたね。
これだけの性能でこの値段だと店頭モデルでは他社にもありませんからお買い得ですね。
G40W/95DW PQG40W95DLNW の購入を検討中とは恐れ入りました。
17インチが欲しい方にはいいかもしれませんね。
でも約7万円も高いですね。
>ひげダンディさん
お値段は12日までのキャンペーンで税込み199,840円でした。
うらやましい値段ですね。
私の時より12,490円も安いです。
3年保証代が浮きましたね。
このPCはマジで編集が速いです。
今まで使っていたダイナブックのペンV1GHzで、20分かかっていた動画編集が2分で終わるので重宝しています。
問題は6年もPCの買い替えをしていなかったら、XP用のソフトや周辺機器が使えなくて、ビスタ用に15万円も別にかかってしまいました。
書込番号:7101241
0点

ひょっとして・・・ ご無沙汰してますぅ?
ぱぱ違いで分からず、今頃になってしまいました。
(間違ってたら、スルーして下さい)
私は、「どうしようかなぁ〜」って感じで 今だにモタモタしてます。 ハァーっ・・ (-_- )
書込番号:7102533
0点

>ねこパンチ!さん
ご無沙汰です。
いや〜。
PCを買い替えたらパスワードとか忘れちゃって、前のニックネームが使えなくなっちゃいました。
悩まれていますね。
そこまで悩まれるなら春を待ったほうがいいかもしれませんね。
私的にはこのPCのパワーと速度には不満はないですね。
ノートPCもやっと動画をまともに編集・再生できるようになってホッとしています。
次にPCを買い替える時はブルーレイの書き込みが8倍か16倍速以上になってからですね。
今の2倍とか4倍とかどれだけ時間がかかるか恐ろしいですよね。
書込番号:7105597
0点

>> すなぴーPAPA さん
なかなか満足されていらっしゃる ご様子、良かったですね。
私は と言うとモデル末期のこの時期に大幅値引きをと思っていたのですが、
原価が高いらしく 渋いんですよね。
あと、一月待ってみるかどうか 今週末にでも一寸覗いてみてから決めようって感じです。
ちなみに Qosmio F40/87DBL(カタログモデル)なら、
店頭でも17万円切れるらしいんですが・・・ 。
書込番号:7107554
0点

>ねこパンチ!さん
値引きは今が20%OFFですから、23%くらいまでが限界ではないでしょうか?
3年保証が付くといいですけどね。
Qosmio F40/87DBL(カタログモデル)とはCPUの差がどれほどかは比べないとわかりませんが、値段をとるかスペックをとるか微妙ですね。
私の場合は予算を25万円と決めていましたから、その範囲内でスペックの高い物を選んだだけです。
次に買い替える時も25万円以内と決めています。
書込番号:7109743
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio F40W/87DW PQF40W87DLNW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/12/29 18:58:24 |
![]() ![]() |
33 | 2016/03/25 12:41:22 |
![]() ![]() |
1 | 2008/04/05 12:04:53 |
![]() ![]() |
12 | 2008/06/29 4:44:30 |
![]() ![]() |
2 | 2008/02/10 14:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2008/01/15 19:18:12 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/26 11:58:45 |
![]() ![]() |
12 | 2007/12/13 22:30:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
