


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio F40/88EBL PQF4088ERPBL
この度、F40・88EBLを購入しました
まず思ったのは、電源の入れてからの起動時間が遅く、ネット(ケーブルTV)
も、もたつき感があった為
試しに、ソースネクスト社の驚速を 入れてみました
起動時の立ち上がりは、まあまあ早くなり、インターネットでは実感できる速さになりました
メモリーはIOデータの2Gx2を注文中で、届き次第レポートいたします。
書込番号:7805493
1点

お好み焼き君さん、こんにちは。
>起動時の立ち上がりは、まあまあ早くなり、インターネットでは実感できる速さになりました
(個人的な体験で)私は「驚速」等のソフトで速くなるかどうか?については懐疑的な方なのですが、
実際に使用されて速くなったのですね。
基本的なスペックの割に起動時間とネットに問題があったというのがちょっと疑問ですが…
書込番号:7805860
1点

驚速シリーズって息が長いね〜
毒にはなるけど薬にはならん印象のソフトだけど、致命的な毒ではないことが多いから、あのパッケージングに騙されて買っちゃう人多いんだろうね〜。価格もまぁ、ソフトウエアってこと考えると安く感じるしね〜
でもまぁ、1980円の価格のうちソフト開発費は80円くらいじゃないんかね〜〜?
書込番号:7806230
0点

昔は高かったですよね
そして売れてるのに評判は・・・
私もPC初めて間もないころに速パックだかを買ってパソが不安定に!!
書込番号:7806563
0点

キャッシュ割り当てやポート通信速度など、
『適切な設定をしていない』
+
『設定項目の意味すらわからない』(←これが普通でわかる方がマニアだと思います(笑))
方々のPCにはプラスで
既にチューンナップされている方々のPCの場合はアプリの干渉が入る分、マイナスですね!
ただ、スレ主さんにはプラスに働いたようで良かったと思います。
スレ主さんには
チューンナップされて本来のパフォーマンスが出ただけで、プラスαのパフォーマンスが出ているわけではないのは認識しておくと良いかも知れません。
本来の最高パフォーマンスを引き出すには、実はアプリケーションの助け無く、設定しなければ得られません。
ただ、最高パフォーマンスを出すことには大した意味も無いのでこだわる必要も無いのですが(^_^;)
私は良い環境設定をなさっている一例だと思いますよ!
大事に慎重にそして大胆に有効利用していきましょう(^-^)/
書込番号:7807654
0点

当機種使用していますが、設定項目変更と、VISTA SP1導入で
驚速?になりました。
起動時間 約60秒短縮され スリープから復帰 シャットダウンも速くなり
満足しています。
過去の経験から設定項目変更後の、このようなソフトはマイナスです。
書込番号:7809559
0点

皆さん 返信ありがとうございます
やっとの事 IOデータのメモリ2G×2個を入れました
3070Gを認識してくれました
速度的には多少快適になりました
書込番号:7831489
0点

IOデータのメモリー買ったのなら
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2007/ramphantom2/index.htm
RamPhantomを試してみると早さが体感できるかも!
書込番号:7832114
0点

現在、ソースネクストの驚速を使っていて、このRamPhantomを入れても問題ないでしょうか?
書込番号:7832204
0点

ん〜〜
たぶん影響は無いと思われますが
HPを覗いて魅力を感じれば使ってみても・・・
書込番号:7832274
0点

さっそく、ラムファントム2を 入れてみました
確かに 微妙に早くなった気がしますwまだ入れたばかりなので分からないですが
書込番号:7832348
0点

ここまで、やってみて スピードには満足です
3種類のパーツがバランス良く働いてくれて かなり速いです
一番効果があったのはどれかと言われても
一つずつのパーツがそれぞれの働きをしてくれててるので何とも言えないです。
書込番号:7837453
0点

InternetExplorerのキャッシュの保存先をRamPhantomで作った
RAMDISKにすると観覧が早いですよ。
書込番号:7837531
0点

>既にチューンナップされている方々のPCの場合はアプリの干渉が入る分、マイナスですね!
うん。変な常駐ソフトもインストールされるしね。
書込番号:7837601
0点

>ラムファントム2のラムディスクは自動で 入ってました
意味不明。
インストールするだけじゃ速くならないですよ。
書込番号:7837623
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio F40/88EBL PQF4088ERPBL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2010/01/19 15:39:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/26 18:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/10 21:14:36 |
![]() ![]() |
8 | 2009/02/10 20:02:54 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/25 22:53:07 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/24 21:26:35 |
![]() ![]() |
16 | 2008/05/21 21:56:41 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/10 0:00:55 |
![]() ![]() |
10 | 2008/05/17 9:36:44 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/26 7:43:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
