


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX1/T7E PARX1T7ELA
軽さとバッテリーが魅力で購入を考えているのですか教えてください。
数日間の海外出張が多く飛行機の中で好きな映画をDVDで見たいのですが、バッテリーでDVDをヘッドホンを使用し視聴した場合、2時間ものを2本連続再生は可能でしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:8629511
0点

大容量バッテリーの方なら可能です。
通常容量バッテリーで4時間光学ドライブはを駆動するのは無理です。
書込番号:8629617
0点

大容量バッテリー5800であれば可能かもしれませんが、安心感はゼロと思ったほうが無難です。
経験上4時間台しか持ちません(DVD電源オフ、ワープロ/ブラウザ/メール位でも)。
電池駆動時間(jeita測定法)11.5時間は大きな落とし穴があり、実用からかけ離れています。
少し解説…
測定は、簡単に表現すれば[映像連続再生時間+放置による動作時間]÷2です。
つまり、前者が60分でも、後者が20時間だと、11.5時間になります。
この測定時の設定は、その機能を備えていること、その測定条件は公開、もしくは要求により開示できること、が条件となっています。
RX1の後者測定のための設定条件を検索したところ、すざましい設定項目の量が、こと細かく設定されており、実用上適用できるものでは有りません(測定時間延長のためだけの機能装備が丸見えです)。
つまり、ワープロするにしろ、その合間にこの設定をしてお茶を飲み、また元に戻してワープロする、なんてこと、できるものでは有りません。
また、それぞれの測定時間は公表されていません。
この「11.5時間」をもって別名ワンデイパソコンと読んでいるようですが、持ち出しても持ち帰ってなお使える⇒外では電源を入れない、使わない、これが実態のようです。
書込番号:9112780
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook SS RX1/T7E PARX1T7ELA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/03/23 8:33:16 |
![]() ![]() |
5 | 2009/02/20 18:12:20 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/31 2:52:33 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/21 16:17:49 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/18 0:17:39 |
![]() ![]() |
8 | 2008/11/01 15:24:57 |
![]() ![]() |
11 | 2008/11/05 2:33:31 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/09 19:56:14 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/17 23:13:26 |
![]() ![]() |
15 | 2008/09/17 5:18:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
