『メモリの種類』のクチコミ掲示板

2008年 2月 7日 発売

dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3

Core 2 Duo U7700やDraft2.0無線LANを備えた12.1型液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Core 2 Duo U7700/1.33GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Business 重量:1.099kg dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3の価格比較
  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3のスペック・仕様
  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3のレビュー
  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3のクチコミ
  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3の画像・動画
  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3のピックアップリスト
  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3のオークション

dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月 7日

  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3の価格比較
  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3のスペック・仕様
  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3のレビュー
  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3のクチコミ
  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3の画像・動画
  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3のピックアップリスト
  • dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3のオークション

『メモリの種類』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3」のクチコミ掲示板に
dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3を新規書き込みdynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリの種類

2013/11/27 12:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3

スレ主 ta-pcさん
クチコミ投稿数:343件

こんにちは。先日は、下のスレッド「サウンドが鳴りません」にて、
お世話になりました。ありがとうございました。
メーカーに修理に出しましたところ、スピーカーの接続箇所・不具合でした。
と言うことで、再度起こらないように、交換修理しているところです。

このdynabook SS RX1/W7E。使用頻度は、極端に少ないのです。
あまり使わないのも、機械に取っていけないようですが、
さぁ、どんなもんでしょう? 2〜3年前に、キーボードのCtrlキーが、
効かなくなって、キーボード交換もしています。
1kg程度の軽量なモバイルノートは、耐久性に疑問符がつくのかも知れないと、
思っている今日この頃です。失礼しました。本題に入ります。

dynabook SS RX1/W7Eのメモリですが、メモリスロットに挿している
メモリを交換しようと思います。(メーカー診断で、
メモリエラーが出ているので。オンボードでなくメモリスロットのメモリと
メーカー修理担当に確認済です。)

http://toshibadirect.jp/pc1/catalog/dynabook_ss_rx1_w/spec_w7e.htm
によると、
PC2-4200(DDR2-533)対応 SDRAM
なんですが、
BUFFALOの
DDR2 533MHz SDRAM(PC2-4200) 200pin SO-DIMM 1GB
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-PC2-4200-SO-DIMM-D2-N533-G1G/dp/B0009PST7W/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1385520944&sr=8-1&keywords=PC2-4200
というので、問題ないでしょうか?

これを買おうと思っています。
お教えください。よろしくお願いします。

書込番号:16886663

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ta-pcさん
クチコミ投稿数:343件

2013/11/27 12:31(1年以上前)

追伸です。もちろん、相性問題というのは別として、
メモリスロットに挿すのに、
200pin SO-DIMMというので、間違いないでしょうか?
という質問ですので、よろしくお願いします。スイマセン。

書込番号:16886668

ナイスクチコミ!0


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2013/11/27 12:43(1年以上前)

200pin DDR2 SO-DIMMで間違いないです。(DDRやDDR3は別物です)
メーカーの動作保証はありませんが、上記リンクの製品でも問題は無いでしょう。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=60681&category[]=2&type[]=&form_name=taiou&action_index_detail=true

書込番号:16886731

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/27 12:51(1年以上前)

200pin SO-DIMMで問題ありません。
現在はPC2-4200(DDR2-533)のようですが、PC2-5300(DDR2-667)やPC2-6400(DDR2-800)でも互換性があるので構いません。
対応メモリは下記のようになります。
バッファローのものよりも少し安いです(PC2-4200は希少なのであまりないので高いです)。

2GB DDR2メモリ \2,673〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000089290_K0000028447_K0000028450_K0000089288_05209011957_05200912111_05209012145_05206013741_05209011632_K0000028704_05203012532

書込番号:16886764

ナイスクチコミ!1


スレ主 ta-pcさん
クチコミ投稿数:343件

2013/11/27 14:17(1年以上前)

am01125さん、kokonoe_hさん、ありがとうございました。
大変、助かりました。今後ともよろしくお願いします。

書込番号:16886971

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
メモリの相性問題? 4 2013/12/03 16:11:15
メモリの容量 4 2013/11/28 13:52:12
メモリの種類 4 2013/11/27 14:17:17
サウンドが鳴りません。 8 2013/11/09 13:34:01

「東芝 > dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3」のクチコミを見る(全 24件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3
東芝

dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月 7日

dynabook SS RX1/W7E PARX1W7ELA10W3をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング