ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66F PATX66FLP
HDMIでREGZA 32R1に接続しました。
画像はびっくりするくらい鮮やかできれいに写るのですが、音声が出ません。
dynabookのサポート情報には下記の内容が書かれていました。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/009431.htm
「サウンド」画面の「再生」タブに[HDMIデバイス]や[Realtek HDMI Output]は表示されないです。
HDMI Control Manager のアップデート
http://dynabook.com/assistpc/download/modify/qosmio/g50/9xg/hdmictrl/index_j.htm
私のOSはVistaから7にしたので対象外みたいです。
TX/66Fからは音声は出ていますが、せっかくなので32R1で音声も楽しみたいところです。
皆様の知恵をお貸し下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15392847
0点
オジーンさん、返事ありがとうございます。
切断されているデバイスの表示はちゃんとチェックが入っています。
しかし、HDMIの表示が出ないです。
書込番号:15396359
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX TX/66F PATX66FLP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/12/07 11:10:12 | |
| 14 | 2013/02/16 20:11:34 | |
| 3 | 2012/11/27 18:11:50 | |
| 3 | 2012/08/21 12:51:18 | |
| 9 | 2009/01/28 13:54:09 | |
| 1 | 2008/09/26 21:01:02 | |
| 2 | 2008/09/20 20:13:36 | |
| 6 | 2008/09/13 17:54:47 | |
| 4 | 2008/08/31 20:40:26 | |
| 2 | 2008/08/29 12:41:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








