


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK
この機種買ったんですが、スクリーンセーバーを設定しても、設定時間になってもスクリーンセーバーが表示されません
何か原因に心当たりある方いらっしゃれば教えてください
書込番号:8178494
0点

NO NAMEさんこんにちは。
適用とOKボタンを押してみても反映されないということでしょうか?
ん〜、あとは一度再起動されてみてはどうでしょうか?
書込番号:8178934
0点

はい、適用→OKとしてます
再起動というか、スクリーンセーバーにならないということに気付いてからかなりの日数経ってるので電源のオンオフは何度もしています
これって初期不良ってやつなんでしょうか?バブルのスクリーンセーバー出てほしー(泣)
書込番号:8178964
0点

NO NAMEさんこんにちは。
そうですかー。
VISTAのようですので省電力機能か何かが働いているんですかね〜。
コントロールパネルを開いてどこかの設定(すいません忘れました)
で高パフォーマンスにしてみてはどうでしょうか?
家のパソコンがVista Home Premiumですので一度確認してからまた書き込み
したいと思います。
まぁ誰か詳しい方が解決策を出してくれるといいんですけど‥‥。
書込番号:8179172
0点

高パフォーマンスになってました
あとGoogleのサイドバーやウィルスバスターも切ったりしてみましたがダメでした…
書込番号:8179420
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX TX/66FPK PATX66FLPPK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/01/07 8:32:58 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/07 15:13:59 |
![]() ![]() |
8 | 2008/07/26 9:02:31 |
![]() ![]() |
8 | 2008/07/18 18:05:58 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/03 22:53:34 |
![]() ![]() |
9 | 2008/12/03 23:07:20 |
![]() ![]() |
11 | 2008/12/03 23:18:12 |
![]() ![]() |
7 | 2008/05/30 19:09:58 |
![]() ![]() |
5 | 2008/06/07 22:59:53 |
![]() ![]() |
6 | 2008/05/31 12:45:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

