


ノートパソコン > 東芝 > Qosmio G50/98G PQG5098GLR
私はF50/88Gを購入しましたが,ファンの音が異常にうるさく東芝に異常じゃないか?と点検に出しましたが,パイスペック(高画質?)を売りに開発してたため,現状の排スペックを維持するためにはファンの音については仕方ないとの回答で改善する意思も無いとの事でした。
TXやF40が静かな機種だっただけに名の知れた東芝の顧客満足度bPを信用して購入したばかりに本当に残念です。
設計開発時点から機能だけでなく,あらゆる面に細心の配慮が欲しいものですね。
今回のクレームは次回からの製品開発に生かしていくとの事でしたが,この機種を購入した人たちは事はどうでもいいのでしょうか?
書込番号:8154716
3点

F40シリーズもそうでしたが、3スピーカーは確かに高音にすると、音割れがひどかったです。今G40/97Eを使用していますが、合計12Wの音響は、高音がすばらしいです。CDコンポ並みです。HD DVD−RWも必要ないので、これを売ってG50の購入を検討してましたが、貴重な意見ありがとうございます。Qosmio G30シリーズも最初は2スピーカーでしたから、次回のシリーズから、5スピーカー搭載になるのでは?G40は本当に静かですよ。「NVIDIA® GeForce® 9600M GT」搭載。一般的なハイビジョンTVと同じ横縦比率が16:9のワイド画面を搭載。地デジやDVDタイトルなどをフルスクリーン*で楽しめます。
とありますが、そんなに、画像も綺麗だとの意見もありませんし、まあ1年ぐらい待ちます。この機種を、使用のかた、ご意見を、お願いします。お持ちでない方は憶測で、意見はしないで下さい。
書込番号:8168712
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > Qosmio G50/98G PQG5098GLR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/09/29 19:01:22 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/01 21:38:25 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/05 0:36:39 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/04 15:38:57 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/09 17:48:53 |
![]() ![]() |
3 | 2008/10/24 1:50:05 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/09 9:11:15 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/05 17:12:14 |
![]() ![]() |
8 | 2009/01/16 3:44:06 |
![]() ![]() |
11 | 2008/08/25 8:24:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
