『ビデオドライバの更新ができない』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

dynabook TX TX/66G PATX66GLP

Core 2 Duo P8400/320GB HDD/HDMI端子を備えた15.4型液晶搭載ハイスタンダードノートPC(Office/リュクスホワイト)。市場想定価格は18万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo P8400/2.26GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM45 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.7kg dynabook TX TX/66G PATX66GLPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPの価格比較
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのレビュー
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオークション

dynabook TX TX/66G PATX66GLP東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPの価格比較
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのスペック・仕様
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのレビュー
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのクチコミ
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPの画像・動画
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのピックアップリスト
  • dynabook TX TX/66G PATX66GLPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP

『ビデオドライバの更新ができない』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX TX/66G PATX66GLP」のクチコミ掲示板に
dynabook TX TX/66G PATX66GLPを新規書き込みdynabook TX TX/66G PATX66GLPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオドライバの更新ができない

2008/10/25 14:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66G PATX66GLP

スレ主 寅介さん
クチコミ投稿数:2件

3日前にこの機種を買い、ビデオドライバを最新にしようと思ってインテルの
HPでダウンロードしインストールしたら、

『インストールしようとしているドライバはこのコンピューターでは無効です。
 コンピューターの製造元から適切なドライバを入手してください。』

と表示がされてインストールできません。どうすれば更新できるのでしょうか。

インテルのHPで選択したのは
Mobile Intel(R) 4Series Express Chipset Family 
Windows Vista Home Premium 32-bit version用で
version 15.11.3 (7.15.10.1576)のドライバです。

Intel Chipset Identification Utilityでチップセットの確認をしたら
Failed to identify your chipsetと表示されていました。

解決方法わかる方いませんでしょうか。

 
 

書込番号:8550128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/10/25 14:29(1年以上前)

モバイル系のチップは、カスタマイズされている場合があります。
その場合チップメーカーのドライバは使えません。

どのような改善点があるからアップデートしようとしたのかを、東芝のサポートに連絡して早急に対応するように伝えた方がいいと思います。

書込番号:8550169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/25 16:29(1年以上前)

ビデオドライバの更新なんて考えた事もないけど、何か利点でもあるのかな?

書込番号:8550584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/25 17:15(1年以上前)

東芝が提供しているドライバ意外は基本的に無理。
インテル製ドライバの設定ファイルを書き換えて、デバイスマネージャーから強引にインストールするなら可能かも?
まぁ強引にインストールしても意味ないですが…

書込番号:8550761

ナイスクチコミ!0


スレ主 寅介さん
クチコミ投稿数:2件

2008/10/26 14:19(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
インテルから更新できるものではないのですね。
CX875を使っていた時はできたのでこの機種でも
できるものだと思ってました。
無知でした。恥ずかしい。。。

書込番号:8555255

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook TX TX/66G PATX66GLP
東芝

dynabook TX TX/66G PATX66GLP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

dynabook TX TX/66G PATX66GLPをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング