『キーボード取りこぼし』のクチコミ掲示板

2008年10月下旬 発売

NB100 PANB100NL

Atom N270/120GB HDD/1GBメモリーを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC。市場想定価格は7万円台半ば

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.05kg NB100 PANB100NLのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NB100 PANB100NLの価格比較
  • NB100 PANB100NLのスペック・仕様
  • NB100 PANB100NLのレビュー
  • NB100 PANB100NLのクチコミ
  • NB100 PANB100NLの画像・動画
  • NB100 PANB100NLのピックアップリスト
  • NB100 PANB100NLのオークション

NB100 PANB100NL東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月下旬

  • NB100 PANB100NLの価格比較
  • NB100 PANB100NLのスペック・仕様
  • NB100 PANB100NLのレビュー
  • NB100 PANB100NLのクチコミ
  • NB100 PANB100NLの画像・動画
  • NB100 PANB100NLのピックアップリスト
  • NB100 PANB100NLのオークション

『キーボード取りこぼし』 のクチコミ掲示板

RSS


「NB100 PANB100NL」のクチコミ掲示板に
NB100 PANB100NLを新規書き込みNB100 PANB100NLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

キーボード取りこぼし

2009/03/03 11:45(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > NB100 PANB100NL

スレ主 G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度2

こんにちは

以前、どなたかが質問されていたのですが、キーボード入力で取りこぼしが頻発するという件でお伺いします。

購入された方の大半は、この問題は無いのでしょうか?
つまり、ハードの個体差が有るのか心配しております。

サポセンに連絡しましたが釈然とした回答は得られず、初期化して発生するようなら連絡下さいで終わってしまいました。

ただ、サポセンとのやりとりで、BIOS設定画面のパスワード入力でキー入力並びにBS入力をすると取りこぼし無く*が表示、消去されるので、おそらくハードではなくWindowsでのソフトの問題だろうとの事でした。

ですので、ハード交換してもらってもついて改善される問題では無いだろうと判断して、我慢して今日まで使用しております。

皆さん、症状はいかがでしょうか?

同じ内容で質問してしまって恐縮です。

書込番号:9184553

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/03 12:00(1年以上前)


>初期化して発生するようなら連絡下さい

初期化してみましたか?ご自分で判断、断定できるならサポートは何なのでしょうか?

書込番号:9184602

ナイスクチコミ!0


スレ主 G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度2

2009/03/03 12:03(1年以上前)

カオサンロードさん

ご返信ありがとうございます。
あいにく初期化は行っていません。

頃合いを見て初期化しようとは思っているのですが、データバックアップ等手間がかかるものが有るため躊躇している次第です。

書込番号:9184618

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/03/03 12:08(1年以上前)

こんにちは、おこまりですね。

さてご質問の件ですが、何とも言えませんが、ご質問の内容からして、何らかのプログラムが割り込んでいるような印象を受けます。

タスクマネージャーを立ち上げっぱなしにして、キー入力をするときに動いているタスクをチェックしてみてはどうですか?プロセスをタグの所のCUPの所をクリックすると、タスクの占有率の高い物から並び替えられますから。

もしタスクが特定できれば、たぶん、起動時に常駐するプログラムの可能性が高いです。ですので、msconfigでそのプログラムを止めるようにすればいいと思います。(何のプログラムかを特定して、それがどういうプログラムなのかを確認する必要がありますが)

書込番号:9184636

ナイスクチコミ!0


スレ主 G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度2

2009/03/03 12:15(1年以上前)

徹2001さん

ご返信ありがとうございます。
一応、タスクマネージャーで確認しましたが、CPUパワーを食うようなタスクは存在しておりません。
一桁%です。キー入力の際にもCPUパワーが上がることは有りません。

また、サポセンの指示でウィルスバスターも停止して確認しました。

徹2001さんはNB100をお持ちでしょうか?
本症状は皆無ですか?

書込番号:9184657

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2009/03/03 12:50(1年以上前)

レジストリエディタで

HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Keyboard

のKeyboardSpeedに大き目の値(上限62)を入力して再起動してみた場合はどうでしょうか。

書込番号:9184804

ナイスクチコミ!0


スレ主 G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度2

2009/03/03 12:55(1年以上前)

甜さん 
ご返信ありがとうございます。

おっしゃるレジストリもネット検索で見つけましたので確認済みです。

それでも結果は変わりませんでした。

書込番号:9184825

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/03/03 14:00(1年以上前)

あらあら・・・困りましたね。

サポートと話がついていながら、症状が改善されないとなると、
あとは、システムの初期化しかないですね。それでなお症状が
改善されないならば、メーカー修理となりそうです。

今回の件とは関係がないと思いますが、たちの悪いウィルスに感染すると
タスクマネージャーに表示されないけど、影でウィルスのタスクが動いている
という場合もあります。

非常に労力を強いることとなるので、簡単には勧めていけないことだと思いますが、今回に関しては、やるべき事はおやりになっている様子。システムの初期化をおすすめします。(なお、システムの初期化のあとアンチウイルスソフトを入れて、WindowsUpdateなどをやらない状態で、データーなどを書き戻してはいけません、データーの中に万が一ウイルスが入っている場合もありますから)

システムの初期化して改善されないようなら、すぐにサポートに相談することをおすすめします。

書込番号:9185034

ナイスクチコミ!0


スレ主 G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度2

2009/03/03 14:15(1年以上前)

徹2001さん

アドバイスありがとうございます。
やはり初期化ですか...........

他にNB100ユーザー様で、同じ症状が起きるのであれば初期化をしたくなかったのですが.......

もう少し、レスがつくまで待って、そしてアドバイス通り初期化を行ってみます。

リカバリディスクも作成完了しておりますし........

ただ、私より少し前に購入した友人も同じような症状で悩んでいまして、もちろんインストールしているソフトもデータの内容も違うわけですが、症状はほぼ同じです。


書込番号:9185068

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2009/03/03 15:18(1年以上前)

>おっしゃるレジストリもネット検索で見つけましたので確認済みです。

やったことは書かないとエスパーでない限り分かりませんので。


入力漏れは全角文字又は変換確定だけでしょうか?
半角では大丈夫なら、RAMディスクにATOK試用版入れて試したりとか。

書込番号:9185269

ナイスクチコミ!0


スレ主 G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度2

2009/03/03 15:24(1年以上前)

甜さん

入力は日本語FEPを使っても使わなくても同じです。

反応が遅くても入力をバッファリングしているのであればいいのですが、完全に取りこぼしております。

バックスペースでさえ取りこぼしているためたちが悪いです。

書込番号:9185285

ナイスクチコミ!0


スレ主 G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度2

2009/03/03 15:54(1年以上前)

もう一点、情報漏れがありました。

USBに外部キーボードを接続すれば全く問題なく入力出来ます。

書込番号:9185385

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2009/03/03 17:41(1年以上前)

考えられる可能性として、単純にドライバに不具合があるのかもしれません。
今の時代でもまれにPCメーカがPS/2デバイスのドライバの更新を出すこともあります。
リカバリ覚悟済みならその前にキーボードのドライバを削除、又は直接OS標準のを指定してやったりして様子を見るのもいいかもしれません。
ドライバがメーカ製ならですが。

書込番号:9185830

ナイスクチコミ!0


スレ主 G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度2

2009/03/03 18:21(1年以上前)

キーボードは
「日本語 PS/2キーボード(106/109キーCtrl+英数)」
で、ごく普通のものです。

書込番号:9186016

ナイスクチコミ!0


nalcanoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/15 12:57(1年以上前)


キーの取りこぼし、全く同じ症状が出ます。よほどゆっくりと打たないと取りこぼしが出ます。これは「仕様」だということで放置されているのかもしれませんが、これではとても仕事には使えないと思います。コマンド・プロンプトでは取りこぼしが出ないことも確認しました。


書込番号:9248913

ナイスクチコミ!1


スレ主 G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度2

2009/03/15 13:14(1年以上前)

nalcanoさん 

ご報告ありがとうございました。
そうですよね。
仕事に使えませんよね。

あと、LCDの明るさも電源OFF、もしくは再起動で忘れてしまうのもどうにかしてほしいものです。

クレームが少ないのでしょうか。
最近、SSD等の新しいNB100が発売されているようですが、修正されているのかも気になります。

初期化はまだ確認していませんが、友人で同じものを所有していますが、当初から取りこぼしを嘆いています。

東芝らしい対応を御願いしたいものです。

書込番号:9248986

ナイスクチコミ!0


nalcanoさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/15 17:59(1年以上前)


私が購入したのは最新版でSSD仕様のものです。当初からの問題だとは知りませんでした。困ったものです。


書込番号:9250135

ナイスクチコミ!0


スレ主 G10小僧さん
クチコミ投稿数:220件 NB100 PANB100NLのオーナーNB100 PANB100NLの満足度2

2009/03/15 18:52(1年以上前)

nalcanoさん

もし、買われて何もインストされていないのでしたらぜひサポセンに掛け合ってみてください。

何らかの糸口が見つかればいいのですが。

ただ、nalcanoさんはコマンドプロンプトでは取りこぼしがないのでしょうか?
私の場合は取りこぼします。

BIOS設定画面で打ち込んだ場合は全く取りこぼしません。
また、USB外付けキーボードでも問題ありません。

書込番号:9250404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/07 08:11(1年以上前)

こんにちは、小僧さん
私のNB100もキーボードの反応が悪く、入力モレが出ます。リカバリー実施しても改善されませんでした。その後は、どうなったのか参考までに聞かせていただければ幸いです

書込番号:9663261

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > NB100 PANB100NL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows10入れてみたw 13 2019/02/08 17:14:06
WiMaxが繋がらないです。。 8 2013/06/19 12:31:45
Hynix製メモリ 認識せず 1 2012/11/04 7:09:59
今更ですが購入しました。 4 2012/10/30 5:25:52
windows7 4 2011/01/30 21:00:22
リカバリの件で質問です。 7 2009/11/30 21:41:38
びっくりです。 4 2009/09/29 16:22:34
IEEE802.11b/g 3 2009/07/12 15:37:02
Fn併用キーが認識しない 6 2018/10/23 22:21:02
WEBカメラでストリーミング 0 2009/05/23 14:42:41

「東芝 > NB100 PANB100NL」のクチコミを見る(全 649件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NB100 PANB100NL
東芝

NB100 PANB100NL

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月下旬

NB100 PANB100NLをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング