『モニター解像度』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bb

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(サファイアブルー) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

Aspire one AOA150-BbAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

『モニター解像度』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire one AOA150-Bb」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bbを新規書き込みAspire one AOA150-Bbをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

モニター解像度

2008/08/25 12:52(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:25件

23日にAspire oneを購入しました。
デジタルカメラと接続してリモート撮影に使用したいと思っていたのですが、
デジカメのユーティリティソフトの動作環境条件で、モニター解像度が、
"1024×768"で、インストールが出来ません。
フリーソフトなどで、仮想的にモニター解像度を上げるソフトなどをご存知の方が
いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか・・・
よろしくお願いします。
製品は、まだネットのブラウジング程度ですが、かなり満足しています。

書込番号:8250925

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/08/25 13:56(1年以上前)

モニタ自体がその解像度に対応してないから、外部モニタに接続してインストールできるかってとこですかね。

書込番号:8251118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/25 14:39(1年以上前)

AdobeCSがすべてだめでした。。
残念。

書込番号:8251253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/08/25 15:07(1年以上前)

つかアトムでそういう重いソフト使おうってことじたい、、、、(^^;

基本的に省電力のセレロンですよ。あくまでモバイル端末的用途用でしょう。
だから価格も安い。

書込番号:8251339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/25 15:53(1年以上前)

このPCは持っていますが、設定はしたことがないのですが、
画面のプロパティ→設定→詳細設定→モニタ→このモニタでは表示できないモードを隠す
のチェックをはずしたら、できませんか?
他のデスクトップPCでは確認済みなのですが、、。

書込番号:8251487

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2008/08/25 17:24(1年以上前)

鳥坂先輩さん>ありがとうございます。環境が屋外使用なので・・・
tokakumi2007さん>なるほど、AdobeCS、というとPhotoshopも?NGってことですね・・・
         私は、PhotoShopLE(大昔バージョン)を所有しているのですが、
         インストールできるか試してみます
ホンダ海苔さん>おお〜!早速試してみます。
        確かに、デスクトップでは変更できるようですね。今、手元にAspire oneが
        ないので、帰宅後試してみます

書込番号:8251781

ナイスクチコミ!1


カニ汁さん
クチコミ投稿数:34件

2008/08/25 18:12(1年以上前)

ホンダ海苔さんのやり方でCS2入れられましたよ。

ところで、それについて、横から質問させてください。
1024x764で常時使いたいのですが、再起動すると、1024x600に戻ってしまいます。

再起後も設定を保持する方法、分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:8251944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/25 18:15(1年以上前)

ホンダ海苔さん>
すごい、なるほど!。
コレ、軽いのだったら仕事できちゃうね!!。

書込番号:8251955

ナイスクチコミ!1


Lomeyさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/25 18:44(1年以上前)

>カニ汁さんへ

休止状態やスリープで使ってみてはいかがでしょうか?
これなら再電源入時、解像度の変更も変わったままになってます。
起動時間も速いですし、起動時に前回のデスクトップも再現できます。
この手のノートでは常套手段です。

私は電源スイッチに休止状態を割り当てています。
(スリープだと電源切時にも電力を消耗しますので。)
コントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→電源オプション→詳細設定
で設定できます。

書込番号:8252052

ナイスクチコミ!1


カニ汁さん
クチコミ投稿数:34件

2008/08/25 19:07(1年以上前)

>>Lomeyさん
レス、ありがとうございます。
やはり、再起だと戻ってしまうんですかねぇ。

通常は休止状態で使っているんで、OKなんですが、1日の終わりとかw
長時間、2,3時間あくようだと、リフレッシュ(電源を落とす)したくなっちゃう
もので^^;

まあ、それほど、深刻には考えていなかった問題なので、無問題です。

どうも有り難うございました〜

書込番号:8252145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2008/08/25 23:51(1年以上前)

ホンダ海苔さん>
ありがとうございました!
教えていただいた方法で無事、インストール&動作完了しました!
皆さんのアドバイス、感謝感謝。

書込番号:8253793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2008/08/26 00:34(1年以上前)

きょうは何とか画面が1024*768に設定できるソフトが無いかと探していました。
簡単にできるんですね。ホンダ海苔さんのおかげで使いやすくなりました。

書込番号:8254050

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bb
Acer

Aspire one AOA150-Bb

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bbをお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング