


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb
以前のレスでBUFFALOのUSB地デジチューナー DT-H30/U2が
Acer Oneで使えることを確認しまして、価格COM最安値のイートレンドで
\10,878 (税込・送料無料)を注文、本日届きました。
早速Acer Oneに接続してみましたので使用感をレポートします。
DT-H30/U2には、画質モードがDP、HP、SP、LP、LLPと5つありますが、
ハイビジョンクオリティのDP、DVDクオリティのSP、ウィンドウ表示用LLPです。
Atom 1.6G搭載のAcer Oneのスペック的には、SPまでが基本の適用範囲で
地デジ表示中のCPU使用率は45%−50%でした。
HPでは、使用率65%ー75%なので見ることは可能ですが、他の作業をするのであれば
SPモードまでの利用と想定ください。
最高画質のDPでは、使用率100%でコマ落ちしたりするので、実用には耐えません。
Acer One の空きディスク容量は、100GB程度あるので、計算上
SPモードなら約37時間、LPモードで約55時間、LLPモードで約110時間まで
可能ということになります。
DVD-ROMへの書き出しは、
ダビング10に対応しているので、CPRM対応のDVDドライブであれば、DT-H30/U2付属の
PCastTV for 地デジから簡単にDVDにコピーすることが可能でした。
但し、DVD書き出し中は、仕様上地デジの利用はできませんし、CPU使用率は100%となります。
ちなみに、私が購入したDVDドライブは、IOデータのDVR-UN18GS \5,390 です。
ワンセグチューナーも手軽で便利ですが、ワンセグならケータイについているし、
パソコンでみるなら、フルセグの地デジでDVDにも落とせるので満足してます。
実売1万円のアップグレードとしては、お勧めです。
書込番号:8275101
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bb」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2022/05/13 20:28:44 |
![]() ![]() |
7 | 2017/12/24 9:24:18 |
![]() ![]() |
9 | 2019/02/25 21:40:43 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/16 19:58:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/10 20:44:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/20 19:25:47 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/24 23:59:08 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/28 12:43:17 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 23:40:37 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 15:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
