『DVDデータの持ち歩き』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bb

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(サファイアブルー) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

Aspire one AOA150-BbAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

『DVDデータの持ち歩き』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire one AOA150-Bb」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bbを新規書き込みAspire one AOA150-Bbをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDデータの持ち歩き

2008/09/15 11:14(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

クチコミ投稿数:4件

仮想DVDドライブを作って、仮想DVDを持ち歩こうと思っています。簿記とかの講義DVDを外出先で観ながら勉強するためです。HDD容量面では問題ないのですが、そもそもそういう映像を負荷なく見るだけのスペックがあるかどうかに若干の不安があります。もし、実際にやってみた方がいらっしゃれば是非感想をお聞かせ下さい。問題がないうようでしたら購入したいと思ってます。

書込番号:8353402

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/09/15 12:27(1年以上前)

こんにちは。
初めてですが、私もAspire oneで大満足している
一人なので書き込みさせていただきます。

私も同様の使い方をしています。DVDからISOファイルを作り
仮想DVDを持ち歩いています。
再生に関しては全く問題ありません。
ちなみに自宅ではネットワークハードディスクにISOファイルを
置いておき、無線LAN経由で見ていますがそれでも問題なしです。

ちなみにAspire oneを購入する前は工人舎のSHでしたが、
こちらでも問題なかったと思います。しかしAspire oneの液晶の
方がビデオなどはより見栄えがする感じがして気に入っています。
(すべて私の個人的な感想ですが)

書込番号:8353712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/09/15 12:38(1年以上前)

参考になる書込をありがとうございます。
早速これからヨドバシかビッグカメラあたりに買いに行ってきます。
(ポイントを考慮すると通販最安値店と差がないようですね)
どうもありがとうございます(^^)。

書込番号:8353766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/09/15 21:40(1年以上前)

早速買ってきてセッティング。一通り上手くできました。が・・・。
母艦デスクトップとLANを組んでみたのですが、かなり重いですね。
デスクトップでイメージDVDを作成した後にAOA150に転送したところ
転送に約30分もかかってしまいました。
そこで、今度はデスクトップのDVDドライブから直接AOA150に
イメージファイル書込をしてみたのですが約1時間ペースになってしまい
途中で断念。
AOA150用に外付DVDドライブを買ってきた方が良いのでしょうか?

書込番号:8356460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/09/17 13:16(1年以上前)

LANは有線でしょうか。
AspireOneへのファイルコピーが極端に遅いという現象がいくつか報告されています。
(私のもそうです)
AspireOneからLAN内へのPCに向かっての転送、ルータの外側のインターネットについては問題ない速度です。

書込番号:8364193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/09/20 20:40(1年以上前)

ヒステリックドラマーさんへ
カキコ遅くなりすみません。
無線と有線と両方試してみました。
どちらも同じくらい遅かったです。
やはり外付必要なのでしょうね・・・。

書込番号:8383352

ナイスクチコミ!1


他者さん
クチコミ投稿数:10件

2008/09/20 21:36(1年以上前)

BIOSを3304にアップデートすると改善されるようです。
ただ少々上級者向けなので是非にとはいいません。

書込番号:8383691

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bb
Acer

Aspire one AOA150-Bb

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bbをお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング