『フォトストレージ代わりにこの機種は?』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bb

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(サファイアブルー) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

Aspire one AOA150-BbAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

『フォトストレージ代わりにこの機種は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire one AOA150-Bb」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bbを新規書き込みAspire one AOA150-Bbをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

フォトストレージ代わりにこの機種は?

2008/09/19 11:37(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 デジ1さん
クチコミ投稿数:9件


イベント会場で4〜500枚の記録写真をデジカメで撮影しています。
カメラのモニターでは2.7インチと小さいため、ピントチェック等不便を感じています。
そこでフォトストレージ代わりにこの機種の購入を考えております。

主に、フォトブラウザーをインストールして、画像の明暗、ピント等チェックするだけです。

同様の使い方をされている方、感想、アドバイスをお聞かせください。

書込番号:8375499

ナイスクチコミ!1


返信する
aszxcさん
クチコミ投稿数:61件

2008/09/19 12:23(1年以上前)

使用風景

観光で写真を撮影したあと写真を人に見せるのに使用することがあります。
枚数は100枚〜400枚。ソフトはACDSee5.0を使用しています。

CPU処理速度もHDD容量も十分ありますし、画面も8.9インチありますので
デジ1さんの要求はこの機種で十分満たせると思います。

書込番号:8375671

ナイスクチコミ!2


pecosさん
クチコミ投稿数:8件

2008/09/19 12:46(1年以上前)

わたしは、FastStone Image Viewer をインストールしています。
デジ一の画像を出先で読み取るためです。
RAW の画像も使えるので、今のところ問題ありません。

http://cowscorpion.com/Image/FastStoneImageViewer.html

書込番号:8375781

ナイスクチコミ!2


スレ主 デジ1さん
クチコミ投稿数:9件

2008/09/19 14:38(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。

ビューワの上下のツールバーがスペースをとるため、
個々の画像が小さくなるのではないかと思っていたのですが、
拡大すればすみそうですね。

aszxcさん
画像まで添付していただきありがとうございます。

pecosさん
このソフト、RAWデータまで対応しているのはありがたいですね。
デスクトップではSILKY PIXとPhoto Shopで処理しております。
ダウンロードして手持ちのビューワと比較・検討してみます。

フォトストレージと同じ価格帯で汎用性を考えればかなりリーズナブルかなと。
早速購入することにします。

お忙しいところ、ありがとうございました。

書込番号:8376132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/09/21 09:09(1年以上前)

ピントチェックなどクイックな対応を考えるとPCよりもストレージの方がよいのでは?ストレージというより、ビューワ機能重視の場合はアドビRGB対応の機種もあるので選択肢としてあると思います。
最近出たエプソンのP−7000参考までに。
http://www.epson.jp/products/colorio/photoviewer_digitalcamera/p7000_p6000/

書込番号:8386092

ナイスクチコミ!1


スレ主 デジ1さん
クチコミ投稿数:9件

2008/09/21 17:14(1年以上前)

だいごいちどうさん
情報ありがとうございます。

画像チェックに特化すればエプソンP-5000、
出先でのネットチェック、メールのやり取り程度をプラスアルファして
Dellのモバイル12or13インチといろいろ迷いました。

価格から見てもこのAspire One AOA150-Bbが手ごろかなと。

エプソンのモニターサイズは4インチ。
Aspire Oneのビューワで表示した場合、各画像が3〜4インチ以下、画質は良くない、
となるとまた迷いますが。

書込番号:8388179

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bb
Acer

Aspire one AOA150-Bb

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bbをお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング