ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb
プレゼン用のパソコンとして使用したいと考えています。
入れるのはパワーポイントです。
他の機能は必要ないので使用の可能性が少ない付属の他のプログラムは
削除しようと思っています。
実際に購入して動かないなんて事があるようなら
買った意味がなくなってしまうので
誰か利用している方がいたら教えて下さい。
書込番号:8444738
0点
私の後輩はoffice2003を入れていますよ。
ちなみに私はEeePC901でOffice2003使っています。
問題なく使用できています。
書込番号:8444782
2点
私はAspireOneにOffice2003Proを入れて使ってますが、問題ないので2000でも大丈夫だと思います。
どの程度使い込むのか、ってとこだと思います。ビューワーみたいにスライドショーとして、また軽くプレゼン資料作成として使い込むなら大丈夫です。
ただ、音楽入れて、画像をたくさん入れて、というヘビーな使い方なら厳しいかもしれません。
書込番号:8444997
2点
私は2003ですが、画像入れて、プロジェクターで映して使っていますが、全く問題ありません。
以前使っていたhpのノートもワイド画面だったのですが、プロジェクターと切り替えるたびにアスペクト比が違うので解像度の設定も切り替えなければなりませんでした。
ですが、これは外部モニターの切り替えだけで自動的に切り替わってくれますのでとっても便利です。
まあ、最近のノートはみんなそうかもしれませんが。
書込番号:8445198
2点
皆さんありがとうございました。
プレゼン用として業務で3台ほど必要なのですが
まずは一台購入して様子をみてみます。
書込番号:8447677
1点
業務用で3台購入って事は経費でしょうから、多少高くても普通のノートを買った方が税制上も良いかと思います。NETBOOK程度の仕様機種を業務用で使うのは無理があると思われます。持ち運んで使う業務用で小さいパソコンなら、高くても耐久性重視でないと税務署も個人の使用の為ではないかと思われて、経費として認められない可能性がありますよ。
最近の税務署にはOA機器に詳しい人増えてますから。
書込番号:8455806
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bb」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2025/09/10 15:09:12 | |
| 7 | 2017/12/24 9:24:18 | |
| 9 | 2019/02/25 21:40:43 | |
| 5 | 2017/08/16 19:58:39 | |
| 1 | 2016/08/10 20:44:06 | |
| 4 | 2018/06/20 19:25:47 | |
| 7 | 2015/08/24 23:59:08 | |
| 7 | 2015/01/28 12:43:17 | |
| 11 | 2015/12/02 23:40:37 | |
| 3 | 2014/05/11 15:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







