『起動時のOS選択画面について』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bb

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(サファイアブルー) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

Aspire one AOA150-BbAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

『起動時のOS選択画面について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire one AOA150-Bb」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bbを新規書き込みAspire one AOA150-Bbをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

起動時のOS選択画面について

2008/10/03 18:08(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 kisa41さん
クチコミ投稿数:21件

再起動すると、Win XPと Win 2003pro の選択画面がでて、そのままにしておくとWin XP が平常通り起動します。これは仕様なのでしょうか? 別にそれほど、困らないのですが、毎回選択するのも面倒なもので・・・ ちなみに、Win 2003pro を選択すると、起動せずに、Win XP が起動します。どなかたか詳しい方教えてください。サポートに連絡しても、なかなかつながらないので・・・

書込番号:8449184

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/10/03 18:30(1年以上前)

他のOSをインストールした覚えはありませんよね?
だとしたらおそらく、OSはWinXPだけなのにブートローダーが変に書き込まれているのだと思うのですが。
それにしても妙ですね。 普通こんなことが起きるはずがないのに…。

本題ですが、いじらない方がいいと思います。ブートローダーを下手にいじると起動不能になりそうなので。

最初からそうなっていたのなら早くメーカーのサポートに連絡した方が良いと思います。普通ありえないようなことなので。

書込番号:8449233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/10/03 20:08(1年以上前)

なんだろう・・・
boot.iniの内容を見てみたい

書込番号:8449554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/10/04 07:58(1年以上前)

「コントロールパネル」−「システム」−「詳細設定」−「起動と回復」の設定から、起動時の設定を変更可能ですよ。

Boot.iniの編集も可能です。
単純な記述なので、いらないメニューを消すだけなら問題ないと思います。

一応軽くネットで検索して、確認してから編集してみてください。

それにしてもなんで、入れた覚えのないOSがメニューに出るんでしょう。
そちらの方が疑問だったりします。

書込番号:8451972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/04 10:32(1年以上前)

私も気になります。2点ばかり教えてください。

@買って最初に電源を入れたときに、OSのインストールから始まりましたか?
A最初からその状態だったのですか?

よろしくお願いします。

書込番号:8452455

ナイスクチコミ!1


amegoさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2008/10/04 11:54(1年以上前)

私も同じ症状でしたので、「起動システム」で「規定のオペレーティングシステム」をXPにして対処しています。

書込番号:8452793

ナイスクチコミ!1


スレ主 kisa41さん
クチコミ投稿数:21件

2008/10/04 13:21(1年以上前)

結局、再インストールしました。今のところは、OSの選択画面は出ません。このような現象の原因として考えられることは・・・パーティションを区切るソフト(パーティションコマンダー)か?バックアップのソフト(Acronis)か?それとも・・・今のところは、調子いいのでこのままです。原因不明でこのような現象となった方がほかにもおられるのですね。

書込番号:8453070

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bb
Acer

Aspire one AOA150-Bb

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bbをお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング