『超素人』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bb

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(サファイアブルー) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション

Aspire one AOA150-BbAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bbの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bbのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bbのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bbのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bbの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bbのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bbのオークション


「Aspire one AOA150-Bb」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bbを新規書き込みAspire one AOA150-Bbをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 超素人

2008/11/12 21:55(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bb

スレ主 華冴さん
クチコミ投稿数:42件

PC買ったことありません。価格だけでこの商品を買おうと思いました。年に一回年賀状作りのために、去年までは借り物を使用してましたがつてが無くなったので購入しようと思います。
インターネットは携帯でしかやったことないのでデータ通信カードは買いません。
なので、筆まめ系のソフトと本体だけの購入で、大丈夫でしょうか?
新品で、小さくて、安いので、この機種で固まってます。あとは、ソフト買えば使えるのかが知りたいです!色々なとこで調べましたが解決できず、ここのサイトが皆さん知識豊富なので質問させて頂きました☆
よろしくお願いします☆

書込番号:8632315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/11/12 21:58(1年以上前)

>筆まめ系のソフトと本体だけの購入で、大丈夫でしょうか?

外付けDVDドライブが必要ですよ。

書込番号:8632329

ナイスクチコミ!1


スレ主 華冴さん
クチコミ投稿数:42件

2008/11/12 22:01(1年以上前)

さっそくの返答ありがとうございます!!!
外付け・・・ってのはたかいのですか? 量販店で買えますか?

書込番号:8632355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/11/12 22:05(1年以上前)

大抵のネットブックだと縦の解像度が低いので、年賀状ソフトだと使いにくいのでは?
持ち運びは考えてなさそうなので、一般的なノート(14〜15インチ)で安いのを買った方がいいように思うけど。

書込番号:8632381

ナイスクチコミ!1


hack-pcさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:59件

2008/11/12 22:08(1年以上前)

>外付け・・・ってのはたかいのですか?
安いもので5000円くらい
高いもので20000円くらい
ですね。
> 量販店で買えますか?
買えます。種類もたくさんあるので店員に聞くことをおすすめします。

書込番号:8632398

ナイスクチコミ!1


スレ主 華冴さん
クチコミ投稿数:42件

2008/11/12 22:11(1年以上前)

返答ありがとうございます☆!!
解像度の汚さ綺麗さ見やすさ見にくさ比較したことないのでよくわからないのですが、年に一度しか使用しなくてもストレスになっちゃいますか(-o-;)
いずれデータ通信カード購入したら持ち運んで携帯のネットやめようと思いましたが今は保留で…

でも皆さんPCに詳しいので細かい使い勝手に詳しいのは確かですもんね!
参考にします
(o^-^o)

書込番号:8632416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/11/12 22:12(1年以上前)

>持ち運びは考えてなさそうなので、一般的なノート(14〜15インチ)で安いのを買った方がいいように思うけど。

うん。賛成。
華冴さん
都会のオアシスさんも仰ってますが、自分もそれの方が良いと思いますよ。
買う買わないは別として一度量販店に行って現物を見るのも良いかと・・・
ある程度の予算が決まっていれば、店員さんに伝えて選んでもらうのもありかと思います。

書込番号:8632420

ナイスクチコミ!1


スレ主 華冴さん
クチコミ投稿数:42件

2008/11/12 22:15(1年以上前)

返答ありがとうございます!無知な人間に親切にして頂いて感謝します!
結構値段するのですね(;^_^A
それ買えば色々なソフト入れられるんですよね!
大変参考になりました(*^∇^*)
助かりました♪

書込番号:8632453

ナイスクチコミ!0


スレ主 華冴さん
クチコミ投稿数:42件

2008/11/12 22:24(1年以上前)

一般的なノートの方が良さそうですか
(°□°;)
市場価格など知らずにこの間の日曜、コジマで初めてミニノートみつけて安いと思って調べたらこの機種が人気のようで…
ミニノートにこだわりはありませんが、 安いのにひかれました!酷使しないのに高額なもの買う必要はないかな〜と…
普通のノートで5万くらいのあるんですかね!
意思固まってましたが、もう少し考えて、探してみることにします!
そしてまた普通のノートにも無知なので頑張ります!
皆さん親切にありがとうございました☆
ここで質問して良かったです
(*^o^*)

書込番号:8632529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/11/12 22:57(1年以上前)

普通のPC

って意味には幅がありますからねぇ。。。

私的には
安価なデスクトップを買って
PCってどんなもんか
使いながらスレ主さんが把握できると一番、良いと思いますが

スレ主さんが
希望にある様子な
『小さくて安価』
ってのには反します。

でも
小さくて安価にはもし、PCで色んなことをしたくなった時にはデメリットがメリットを上回る可能性が高いです。

個人的な意見なので、絶対ではないですが

5〜10万円ぐらいのデスクトップPCを
私ならオススメします。

書込番号:8632733

ナイスクチコミ!1


スレ主 華冴さん
クチコミ投稿数:42件

2008/11/12 23:19(1年以上前)

使用中の人さん

アドバイスありがとうございます☆
助かります!
助言を参考に後悔しないよう選べたらいいと思います! 安いデスクトップも探します!

書込番号:8632875

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2008/11/13 01:08(1年以上前)

ノートで安くて大きいヤツもあるよww


http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/N/index.html

書込番号:8633505

ナイスクチコミ!1


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件

2008/11/13 01:10(1年以上前)

書き忘れたけどドライブも付いてるからこっちの方が安いかもねw

書込番号:8633510

ナイスクチコミ!1


ADA-Mさん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/13 07:33(1年以上前)

日本メーカー製PCだと割と最初から年賀状ソフトも入ってたりするので、DVDドライブの有無、液晶サイズ、処理速度等を考えると普通の14〜15インチモデルのほうが幸せになれるでしょう。
もしくはデスクトップならAspireONEよりはるかに高速、大容量なモデルが5万ぐらいで買えますよ。
ただし、持ち運びを頻繁に行うならAspireOneのほうが軽いのでオススメです。
要はご自分がお使いになる用途でPCも選ぶということですね。

書込番号:8633901

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/11/13 07:56(1年以上前)

今まで頻度は年1回ながら使っていたのでしょ。
その経験はなんと言っているのでしょう。

書込番号:8633934

ナイスクチコミ!0


スレ主 華冴さん
クチコミ投稿数:42件

2008/11/13 08:47(1年以上前)

皆さん色々お勧めしてくれて悩んじゃいますね(^^ゞ
デスクトップはいつかちゃんとしたやつを買おうと思ってるので今買ったらネット繋がないし宝の持ち腐れかな??と思っちゃいます(^^;

ドライブとソフトが初めから入った、14〜15インチを調べてみることにします! ありがとうございます☆

書込番号:8634057

ナイスクチコミ!1


abc33さん
クチコミ投稿数:13件 Aspire one AOA150-BbのオーナーAspire one AOA150-Bbの満足度5

2008/11/14 00:43(1年以上前)

年賀状作成なら価格ドットコムでA4サイズの安いノートを購入した方が無難でしょう。

書込番号:8637460

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bb
Acer

Aspire one AOA150-Bb

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bbをお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング