


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw
昔購入したAspire one AOA150-Bwを無線LAN接続しようと試みましたがワイヤレスネットワークの一覧にSSIDが表示されません。多分、近隣の無線は拾っているようですが、私のルータの無線はなぜか表示されません。
どのように対処したらよろしいでしょうか?
以下が詳細と試した内容です。
【ルータ】
ルータ:URoad-8000
セキュリティ:WPA-PSK
他のPC、iphoneでは問題なく通信可能。
【Aspire one AOA150-Bw】
キーボード右の無線LAN 有効/無効swichは有効に設定済み
ネットワークには近隣の無線と思われるものが表示される。中にはWPA、WPA2と書かれているものもある。UROAD-8000のSSIDは表示されない。
【行ったこと】
・BIOSを最新に更新
・リカバリで初期化
・ネットワークアダプタ Atheros AR5007EG wireless network Adapterを一度アンインストールし最新のものをインストール
・Windows XP用 URoad-8000経由での無線LAN通信最適化バッチファイルを適用
http://www.shinseicorp.com/wimax/wimax06/support.shtml
PCに疎く、ネットを参照にいくつかしましたが、的外れなことをしているかもしれません。
自分ではもうお手上げなためアドバイスを頂けないでしょうか。
書込番号:15422843
0点

URoad-8000の設定画面で「ブロードキャストネットワーク名(SSID)」は「設定」になっていますか。
参考 http://www.shinseicorp.com/wimax/URoad-8000WM/4-3-1.html
書込番号:15422932
1点

回答ありがとうございます。
ブロードキャストネットワーク名(SSID)は”設定”になっています。
dynabookやiPhoneではSSIDが表示されるのですが、AOA150のみなぜか表示されません。
書込番号:15423380
0点

> dynabookやiPhoneではSSIDが表示されるのですが、AOA150のみなぜか表示されません。
URoad-8000の設定画面で「周波数(チャンネル)」を手動で変更しても駄目ですか。
書込番号:15423423
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bw」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/10 15:09:12 |
![]() ![]() |
7 | 2017/12/24 9:24:18 |
![]() ![]() |
9 | 2019/02/25 21:40:43 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/16 19:58:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/10 20:44:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/20 19:25:47 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/24 23:59:08 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/28 12:43:17 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 23:40:37 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 15:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
