『入院時に・・・』のクチコミ掲示板

2008年 8月23日 発売

Aspire one AOA150-Bw

Atom N270/120GBのHDDを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルPC(シーシェルホワイト) 。市場想定価格は54,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

Aspire one AOA150-BwAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月23日

  • Aspire one AOA150-Bwの価格比較
  • Aspire one AOA150-Bwのスペック・仕様
  • Aspire one AOA150-Bwのレビュー
  • Aspire one AOA150-Bwのクチコミ
  • Aspire one AOA150-Bwの画像・動画
  • Aspire one AOA150-Bwのピックアップリスト
  • Aspire one AOA150-Bwのオークション

『入院時に・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire one AOA150-Bw」のクチコミ掲示板に
Aspire one AOA150-Bwを新規書き込みAspire one AOA150-Bwをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

入院時に・・・

2008/08/07 04:07(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw

スレ主 haru5566さん
クチコミ投稿数:12件

皆様宜しくお願いいたします。
当方全くの初心者で、用語等わからない事が多いので教えて頂きたいです。

来月から少しの間、入院生活が始まるのですが、
その際インターネットやブログ更新・DVD再生を主に行いたいのですが、
こちらのPCで可能でしょうか?

家ではインターネットをする際機械に接続して繋げているのですが、
病室等でネット出来るのでしょうか?

入院生活の間少しでも気が紛れればと思い購入しようと思っています・・。
どなたか教えて下さい。宜しくお願いいたします。

書込番号:8178158

ナイスクチコミ!1


返信する
hiroaxsさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2008/08/07 04:19(1年以上前)

その病院に無線LANもしくは有線LAN等の通信環境があるのであれば
web閲覧は可能です。

DVDに関してはこの機種にはDVDドライブが付いていないので
別に外付けのドライブを購入しないと見れません。

書込番号:8178162

ナイスクチコミ!2


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2008/08/07 04:55(1年以上前)

先ずは、その病院の規約を確認です。
パソコンや携帯電話は病室内では使用禁止になっている事もある。
以下一例。
http://www.twmu.ac.jp/info-twmu/enter_info/info-nyuin.pdf
一般入院患者が持ち込み機器でのネット接続を認めている病院って、そう多く無いと思う。
医療機器に影響が出る可能性があるだろうから。
病室内のネット接続環境を整えてる所もあるようですが。
http://www.eizo.co.jp/products/solution/index.html
院内LAN(無線、有線)が病室まで配備されているかどうか…
イーモバイルやら、ウィルコムやらのデータ通信カード(PCカードスロットや、USB接続)をノートに挿せば院内LAN設備が無くても通信可能だが、無許可で使うのは問題があると思う。
ウィルコムはPHSなので、許可を得易いかも知れない。
当方が通っている病院は、職員の院内通話はPHS端末を使っています。
http://www.willcom-inc.com/ja/biz/sp/medical/index.html
先ずは、病院の入院案内担当の方や、看護師に病室内でパソコン使って良いのか、ネット接続環境が配備されているのか聞いてみてください。

書込番号:8178177

ナイスクチコミ!2


スレ主 haru5566さん
クチコミ投稿数:12件

2008/08/07 17:29(1年以上前)

みなさん有難う御座いました!
私は3度目の入院になるのですが個室なので携帯電話やPCの持込は可能とされていたので、環境的には大丈夫そうです。
ただDVDは見れないのですね・・・外付けなく気軽に見れるものを探していたので勉強になりました^^*
デザインが気に入ってこれにしたいと思っていましたが、
ほかの物も視野に入れてみたいと思います。
本当に有難うございました。

書込番号:8179849

ナイスクチコミ!1


TOUDOUさん
クチコミ投稿数:1410件Goodアンサー獲得:35件

2008/08/07 21:01(1年以上前)

 >外付けなく気軽に見れるものを探していたので

 外付ドライブは、そんなにうっとおしいものでもないですよ。

私は長らくドライブ付の小型ノートばかり使っていましたが、本機と同じようなコンセプトの安くて小さいノートPCを買い、合わせてポイント(59800の17%)で、1万円ほどの携帯型外付けドライブも買ってみました。

結果、思っていたような煩わしさは感じないです。

病室で使うのに適す様な小型ノートでドライブ内蔵型ですと、どんなに安いものでも10万程度、普通の大手メーカーなら20万近くになってしまいますから、このくらいのお手軽なノートで外付ドライブ併用するのも悪くはないと思います。

書込番号:8180542

ナイスクチコミ!2


スレ主 haru5566さん
クチコミ投稿数:12件

2008/08/07 23:45(1年以上前)

ご丁寧にアドバイス有難うございます。
ドライブつきはお値段やはり上がるんですね!
参考になりました。早速調べてみたいと思います!

書込番号:8181475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/08 06:08(1年以上前)

DVDを見るだけならDVDプレーヤーも候補に入れては?
1万程度で有りますから
普通サイズのパソコンでも良いなら
http://www.frontier-k.co.jp/note/FRNT/nt3101.asp?p=nt3101
もAserプラス数千円で買えますよ
画面が大きいのでDVDも快適に見られると思いますが

書込番号:8182182

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire one AOA150-Bw
Acer

Aspire one AOA150-Bw

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月23日

Aspire one AOA150-Bwをお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング