


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw
出張で数日でかけるとさすがにアダプターが必要になるのですが
ACアダプターが大きいとせっかくのモバイル性が無くなってしまうと思うので
持っている方教えて欲しいです
書込番号:8201646
1点

まだ発売前の機種なので持っている方はいないと思いますよ。
ちなみに8191379の書き込み情報によると
展示機の物に付いていたACアダプターは大きくはないが
コードが太いそうです。
多分EeePC等と同様な感じなのではないでしょうか
書込番号:8201732
1点

>ACアダプターが大きいとせっかくのモバイル性が無くなってしまうと...
ACアダプターは比較的軽量にできてると思います。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080728/1006432/?SS=pco_imgview&FD=-457868045
電源ケーブルが「長、重」なので、これを「短、軽」に変更すればよいわけで。
私は前からSANWAのKB−DWP102(ノートPC用、0.2m)使ってます。350円で安いし。
なお、世間には巻き取り式コードもあるようですね。
http://www.groovy.ne.jp/products/accessory/notepc_acpowercable.html
書込番号:8201789
3点

>電源ケーブルが「長、重」なので、これを「短、軽」に変更すればよいわけで。
>私は前からSANWAのKB−DWP102(ノートPC用、0.2m)使ってます。350円で安いし。
Aspire oneのACケーブルは、海外のパソコンによく見られるアースラインのある3ピンタイプでは?
2ピンのケーブルは使えないと思いますよ。
書込番号:8201834
1点

>3ピンタイプでは?
>2ピンのケーブルは使えないと思いますよ。
もしそうだとしても、3ピン2ピン変換アダプタで使えるはず。
だれか、実機で確かめた人いませんか。
書込番号:8203032
1点

発売前だったんですね
リンク先の記事読んで結構小さいということのようですね
発売気長にまとうと思います
書込番号:8203111
1点

>もしそうだとしても、3ピン2ピン変換アダプタで使えるはず。
気の利いたものがあるのですね。
具体的な商品名や売っている店舗を教えてください。
書込番号:8203877
1点

念のためですが、3ピンなのはコンセント側でなくACアダプター側の形状です。
下のリンク先の俗称ミッキーケーブルと書かれているものです。
http://home.att.ne.jp/sun/partsplaza/note-ac-dell.htm
コンセント側の3ピンと勘違いされていませんよね?
書込番号:8203919
2点

>具体的な商品名や売っている店舗を教えてください。
>コンセント側の3ピンと勘違いされていませんよね?
楽天で「3ピン→2ピン変換プラグ」検索すれば、いくつも出てきますよ。
2ピン(メガネ型)の電源ケーブルを、3ピン(ミッキー型)を持つACアダプタ等で利用が可能。
分かりやすいところでは...
http://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/4515213006122/
書込番号:8204068
5点

おお!すごいです。
リンク先の楽天の文面を見てダイヤテックのページを見たところ発売されていました。
http://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=414
送料込みとはいえ、ダイヤテックより高いのが御愛嬌ですね。
ありがとうございました。
書込番号:8204196
1点

3ピン→2ピン変換プラグをご存じなかったとは、物知りのかっぱ巻さんにしては珍しいですね。
書込番号:8204996
1点

昔パワーブックのACアダプタにコードの代わりに直接コンセントに差し込むアダプターがあったのですが
そういうのでないかな
書込番号:8214523
1点

>昔パワーブックのACアダプタにコードの代わりに直接コンセントに差し込むアダプターがあったのですが
こんなん[DELL(Volex製) DPN 04X507(DL115RP)]だったら秋葉のジャンク屋で\250〜\350で普通に売ってまっせ。ミッキ−ケーブルも\100〜\350(HP製は特にケーブルが太い)
書込番号:8219868
1点

すみません。
型番と写真を間違えておりました。(上記は横一列タイプでした。)
秋葉で売っているのはミッキータイプです。
書込番号:8219919
1点

盆休みに秋葉原に行ってみたら展示品があったのでACアダプタ見せてもらいました
EePCと比べると一回り大きかったです、あれだけやたら小さかった
HPやMSIのものと比べると同じ大きさでした
2×1×5ぐらいかな
持ち運んでホテルで使うという用途だと
AC〜本体までのケーブルがものすごい長すぎるような気がしました
コンセント〜ACまでの部分は普通の2ピンものでしたここは簡単に買い替えできそうです
書込番号:8221891
2点

>コンセント〜ACまでの部分は普通の2ピンものでした
↓レビューをみると、3ピン(ミッキー型)と書いてあります。
2種類あるのかな?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0818/hotrev370.htm
書込番号:8227761
1点

u2007さん
ミッキー型でそのままコンセントになっているタイプのメーカーはご存じないですか?是非購入したいです。
書込番号:8244104
1点


マジ困ってます。さん
これですね。有難うございます。これを使用すれば長いコードは不要ですね。どこでも販売していますか?
書込番号:8244460
1点

自分はオークションで手に入れましたが、HP サービスオーダーセンターでも買えるみたいですね。
http://h50146.www5.hp.com/support/ordercenter/parts/spn_n200.html
商品番号・403215-291「ACアダプタ用ダイレクトプラグ」
書込番号:8245207
2点

マジ困ってますさん
参考になりました。有難うございました。早速購入してみようと思います。
書込番号:8245454
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bw」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2022/05/13 20:28:44 |
![]() ![]() |
7 | 2017/12/24 9:24:18 |
![]() ![]() |
9 | 2019/02/25 21:40:43 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/16 19:58:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/10 20:44:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/20 19:25:47 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/24 23:59:08 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/28 12:43:17 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 23:40:37 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 15:48:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
