


ノートパソコン > Acer > Aspire one AOA150-Bw
購入してから5日ほどたったのですが、ほかの書き込みでもあるように、無線LANがまったくつながりません。
兄の手助けもあり、手動で接続したものの、パケットの送信はしてるけど受信していないというわけのわからない状態になり、困っています。
そこで、他社の無線LANをつないで接続しようかと思っていますが、どなたか試した方おられますでしょうか。
ちなみに、ルータがバッファロー製なので、バッファローの無線子機にしようよ思っています。
書込番号:8370545
1点

「他社」というと、別途子機を利用という趣旨ですか?
それなら、本体の無線LANを停止して、子機のドライバやソフトをインストールすれば問題なく使えると思います。
書込番号:8370566
1点

>送信はしてるけど受信していない
親機側の設定画面では 無線PCを確認できているんですね
電波がお互い届いているなら 設定が間違っているか セキュリティの問題かと思います
書込番号:8370594
1点

設定不良の可能性が高いですが、初期不良の可能性もあります。
せっかくコンパクトなUMPCを購入されたのに、無線LAN子機を指すのも勿体ないですね。
一度メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
書込番号:8370726
1点

他の方のレスのとおり、単純に設定を間違えているだけのように思えますが・・・
当方バッファアローの無線APに接続して使用中ですが、Aspire oneにクライアントマネー
ジャー3をインストールし、内蔵無線LANアンテナをAOSSで自動設定して何の問題も無く
使用しています。
邪道かもしれませんが、接続できないよりマシかと・・・それではダメなのでしょうか?
書込番号:8371117
1点

スレ主です。
たった今、つながるようになりました!
原因は私のWEPキーの入力のせいでした。
すでに無線でつながっているパソコンから、ルータの設定を確認しました。
説明書では説明しきれない作業をしたわけですが、付属の説明書だけでは接続はうまくいきませんね。
無線スイッチを入れてワイヤレスネットワークのアイコンをクリックして云々だけではできなかったわけですが、こんな簡単にいかなかったのはメーカーの説明不足ですかね?
ともかく、解決したのでこれで閉めます。
いろいろアドバイスをくださった4名の方、ありがとうございました。
書込番号:8377583
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one AOA150-Bw」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/09/10 15:09:12 |
![]() ![]() |
7 | 2017/12/24 9:24:18 |
![]() ![]() |
9 | 2019/02/25 21:40:43 |
![]() ![]() |
5 | 2017/08/16 19:58:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/10 20:44:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/20 19:25:47 |
![]() ![]() |
7 | 2015/08/24 23:59:08 |
![]() ![]() |
7 | 2015/01/28 12:43:17 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 23:40:37 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 15:48:34 |