


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)
こんにちは。
Eee-PCの901Xを使っているのですが
買ったときからCドライブの空きが少なくすぐに
Cドライブの容量がいっぱいですとメッセージがでて
こまっています。
あとから自分でインストールしたものはDドライブにいれているのですが
なぜでしょうか。今空きが200もない状態です。
どうすればいいのでしょうか。
アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:8517873
0点

今日は
元々この機種はHDD容量が少ないですから
USBメモリーか外付けHDドライブを購入
されてはいかがでしょうか、最近は安く
なってますよ。
Cドライブの容量はどれ位ですか?
Dドライブにソフトを入れると動きが
遅くなりませんか詳しく書いて下さい
書込番号:8517922
0点

TEMPフォルダーは大丈夫?
あとはシステムの復元機能とか?
書込番号:8517930
0点

早々の返信ありがとうございます。
今確認しましたところ、使用領域 3.54GB 空き領域 176MBと
なっています。
確かに、動きが少し遅いように思います。
USBメモリーはどのように使用すれば
いいのでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:8517940
0点

1.ゴミ箱のサイズを小さくする
2.IEのキャッシュサイズを小さくする
3.マイドキュメントをDドライブに変更する。
製品を手にしたことがないのでもしかしたら出荷時から対処済みかもしれませんが。
書込番号:8517943
1点

アプリのインストール先にDドライブを指定しても、CドライブにあるWindowsフォルダも増えていきますのでWindows Updateも緊急性のないものは入れないほうがいいですね。
とりあえず簡単にできるところでは“ディスクのクリーンアップ”をしてみるといいでしょう
手順は「Windows XP のディスク クリーンアップ ツールについて」をご覧ください。
http://support.microsoft.com/kb/310312/ja
書込番号:8517947
1点

すでに定番と化している感はありますが。
以下のサイトも参考になると思いますヨ。
http://www.4gamer.net/games/046/G004621/20080121031/
書込番号:8517953
1点

>USBメモリーはどのように使用すれば
自分の作ったor保存するデータをDドライブやUSBメモリへ移動。
元々が容量少ないですからね。
まずは、整理というか退避というか、そこから始めないと・・・
書込番号:8518328
0点

いつも言われてることなんですけど、
このPCは過去ログを見ない、自力で対処できない・・
そういった初心者の方は購入すべきでないかもですね。
Acerとか他のHDDの機種の方が無難だったのではと思います。
書込番号:8519395
0点

初心者マンセー(笑)
僕も901は初心者です
お互い頑張りましょう!!
すたぱふさんの
1.ゴミ箱のサイズを小さくする
2.IEのキャッシュサイズを小さくする
3.マイドキュメントをDドライブに変更する。
製品を手にしたことがないのでもしかしたら出荷時から対処済みかもしれませんが。
これは対処したら僕の901もだいぶ軽くなりました。
あと僕はヨドバシで901の解説本を購入して色々試しました。
すみません、今出張中で出版社とかわかりませんが
1800円で購入しました。CD(DVD)-ROMも付属しています。
これには各種ユーティリティやUSBメモリで持ち歩ける
各種ソフトが収録されています。
僕はオフィス・PDF・メールソフトなどをUSBメモリで使っています。
その分のC・Dドライブのソフトを削除してCドライブ800MB位空いています。
ただし僕は901は外でのネット・メール・緊急時のオフィスソフトの使用に
限定しています。 1日2回位OSクリーナーもかけてます(笑)
もしくさのりこさんがメインマシン並みに何でもやりたいとお考えでしたら・・・
ちょっと方針を変えられた方がよろしいかと・・・
僕の調整方法でよろしければまたご案内いたしますので頑張りましょう!!
書込番号:8519945
0点

・システムの復元は利用できなくなりますが、
スタート → すべてのプログラム → アクセサリ → システムツール → システムの復元 で システムの復元の設定 → すべてのドライブでシステムの復元を無効にする。 にチェックを入れて再起動すると 200Mくらい空きが増えます。
・インターネットエクスプローラーの一時ファイルをDドライブへ移すと 200Mくらいの空きが増えます。
インターネットエクスプローラーを立ち上げて ツール → インターネットオプション → 全般 → 設定 → フォルダの移動 → Dドライブを選択してOK・・・
これは、最初にインターネット一時ファイルの ファイルの削除をしておくとスムーズにできるようです。
私はこれでCドライブの空きを1Gにしています。
書込番号:8521133
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/12/06 10:28:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 23:40:51 |
![]() ![]() |
27 | 2014/06/14 12:19:06 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 20:41:16 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/13 1:04:11 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/07 22:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/15 8:30:17 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/07 12:45:17 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/09 23:30:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/26 11:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
