『AsusOSD.exe not existing エラー回避』のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (パールホワイト)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 901-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (パールホワイト)のオークション

『AsusOSD.exe not existing エラー回避』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 901-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 901-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AsusOSD.exe not existing エラー回避

2009/03/08 10:40(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (パールホワイト)

スレ主 Ustinoさん
クチコミ投稿数:98件

こんにちは。バッファローのロングSATAドライブ発売に私も期待しているところです。

ところでこの製品発売に際し私もようやくBIOSのアップデートをしようとしたところ、AsusOSD.exe not existingというエラーが出て困っております。"asusuodate"を入れ直しても症状変わらず、asusosd.exeをgoogleで検索し解決策を探したところ、同様の症状の方がおりましたが解決に入ったっていないらしい(「らしい」というのは英文なのでそう解釈した)
同様のエラーが出ている方いらっしゃいますか?ちなみにAsusOSD.exeはサポートディスクにも入っていません。

書込番号:9211249

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Ustinoさん
クチコミ投稿数:98件

2009/03/08 15:38(1年以上前)

自己レスです。
ACPIドライバーの入れ直しで解決しました。
お騒がせしました。

書込番号:9212548

ナイスクチコミ!1


雲ン式さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/06 03:16(1年以上前)

私も先ほど同じエラーが出て、悩んでいてググったらコチラの書き込みを拝見して解決できました。足跡を残していただいて有り難うございました。
----
ついでに同じように悩む方の為に参考になるかは判りませんが、自分の作業メモで乱雑文ですが以下に記載しておきます。あくまで私の場合ですが、参考までに。

BIOSのアップをしようとしたら ASUS UPDATEで、AsusOSD.exe not existingという
エラーが出てはじかれる。
 ※今現在の最新BIOSは1903。ファイルをDLしておき、解凍して901-ASUS-1903.ROMを
  C直下にコピー。この時OSの8.3形式機能は有効(デフォのまま)にしてある。
   ↓
最新ACPIドライバ(V4.00.0010)をインストールした後、再挑戦で解決した。BIOSアップは成功した。ついでにACPIドライバをインストールした際、無線LANドライバーを予め最新(V1.2.0.0)にしている。
   ↓
BIOSアップデート後、無線LANがなぜか無効になっている
   ↓
再起動を実行し、F2連打しながら起動してBIOS設定画面に入り有効にする。どうやら上記のタイミングでBluetoothも無効になってるが使わないのでそのまま。
   ↓
無線LANが繋がらない、有効にならない。設定の度重なる見直しや11a/n、暗号など各種設定も色々何回も変更してみたりPC/無線ルータ再起動、最新ドライバーを入れ直したり各種やってみたが全敗・・・。少し行き詰まる。
   ↓
しばらくの休憩後、ふと最新ドライバーを止めて元のバージョン(V1.1.2.0)を試したらあっさり解決。

尚、OSはSP3を当てています。

書込番号:9499092

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 901-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング