


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
ASUSサポートのサイトでEeePC900のタッチパットドライバを901に入れることで無効化することができるという情報があったので、実際に試してみたところ…900のドライバのページを開くところまではいった(と思う?)のですが、そこからどうすればいいのかが分かりません。PCに詳しくないので、実際にタッチパットの無効化に成功された方からの分かりやすいアドバイスを頂ければ嬉しいです。どうかよろしくお願いします!
書込番号:8093091
0点

コマジェのu1さん、こんにちわ。
Eee PC900/XPのダウンロードページで、
タッチパッドV7.0.1.4のドライバーをダウンロードします。
デスクトップにでもダウンロードしたら、Zipファイルを解凍。
フォルダの中にあるSetup.exeをダブルクリック。
あとは指示に従っていくだけでインストールできます。
インストールが完了(再起動?)すると、タスクバーの右下にアイコンが表示されます。
マウスのプロパティでも同じですが、Elantechタブのオプションで各種設定できます。
デバイスの無効化をしてもいいですし、タッピングの設定で「キー入力中は無効にする」を
選択しても便利です。また、二本指でのスクロールなどは便利で、マウスなしでも十分です。
こんな感じで、参考になりましたでしょうか。。。
書込番号:8093585
1点

私もこれを見て早速インストールしてみました。
EeePC900向けのユーティリティーですが全く問題なくインストールできました。
まだ慣れないので何ともいえませんが...いくつかのアクションは日常的に使えそうです。
http://blog.livedoor.jp/kakurenisedora/archives/2008-07.html#20080714
書込番号:8093807
0点

p3x888.@LUMIX FAN.NET さん、ご丁寧に説明してくださり有難うございます。
>Eee PC900/XPのダウンロードページで、
タッチパッドV7.0.1.4のドライバーをダウンロードします。
デスクトップにでもダウンロードしたら、Zipファイルを解凍。
フォルダの中にあるSetup.exeをダブルクリック。
あとは指示に従っていくだけでインストールできます。
ダウンロードページの「ダウンロードする地域」のとなりにある「グローバル」という部分をクリックしたところ、Zipファイルがデスクトップにダウンロードされました。それを開くとたくさんファイルがある中にSetupというファイルの他にsetup.isn・Setup.iss・Setup.ibtなどのファイルがでてきますが、肝心のSetup.exeが見当たりません…ここまでの手順で何か間違っているのでしょうか?
よろしくお願いします!
書込番号:8094120
0点

コマジェのu1さん
フォルダオプションの詳細設定で
「登録されている拡張子は表示しない」になっているのかもしれませんね。
その.exeの無いSetupを右クリックしてプロパティを開くと
ファイル名がsetup.exeになっていませんか?
それを見つけたら、ダブルクリックでGO!です。
書込番号:8094276
0点

p3x888.@LUMIX FAN.NET さん、早速試してみました!
Setupのファイルを右クリックしたところ、Setup.exeと表示されたのでダブルクリックしてみました。やったぁ!と思い、セットアップらしき青い画面に移ったのですが…ここでまたしても問題発生です。
黄色いビックリマークの小さいウインドウが出てきて、「ETD ware?? Elantech smart-pad????????」と表示され、そのウインドウの「OK」をクリックすると、また元のZipファイルを開いた画面に戻ってしまいました…何がいけないのでしょうか?
お手数お掛けしますが、宜しくお願いします!
書込番号:8094379
0点

…えーっと、どうしましょう。
ワタシが行った作業と異なる点は、おそらくZIPファイルの展開のような気がします。
XPって、ダブルクリックでZIPファイルを解凍できましたっけ?
+Lhacaか何かで、ZIPファイルを解凍するといいと思いますが。。。
下記サイトの方法でも、できるようです。
http://www.rescueme.jp/support/faq/00017.html
書込番号:8094728
0点

XPは正常なZIPなら開く前のファイルを右クリックして展開で解凍できますよ。
ダブルクリックだと中身を見ることになりますので・・・
書込番号:8095046
0点

p3x888.@LUMIX FAN.NET さん、どうやらZipファイルの展開の仕方が間違っていたようです。無事にタッチパットの無効化に成功致しました!超感激です〜♪
分かりやすく説明して頂き、心から感謝致します。どうも有難う御座いました!
書込番号:8095057
0点

平_さん
フォロー、ありがとうございます。
つい最近まで母艦PCがWin2000だったので、XPに不慣れなのでした。
コマジェのu1さん
無事できましたね!
最初の投稿から12時間がかりでしたが、たどり着けて良かったです。
お互い、Eee PC生活を楽しみましょう♪
書込番号:8095188
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/12/06 10:28:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 23:40:51 |
![]() ![]() |
27 | 2014/06/14 12:19:06 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 20:41:16 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/13 1:04:11 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/07 22:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/15 8:30:17 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/07 12:45:17 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/09 23:30:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/26 11:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


