『Atomってどうなんですか?』のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (ファインエボニー)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(ファインエボニー)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (ファインエボニー)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオークション

Eee PC 901-X (ファインエボニー)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオークション

『Atomってどうなんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 901-X (ファインエボニー)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (ファインエボニー)を新規書き込みEee PC 901-X (ファインエボニー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

Atomってどうなんですか?

2008/07/19 11:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:9件

最近各メーカーからでてきている小型パソコンの購入を考えておりますがハッキリ言ってこの新型Eeeの性能(Atom)はどのくらいなのでしょうか?
中古の Let'snoteとかもいいなとおもっちゃったりして困っています
おもにネットサーフィンやワンセグ等につかいます。
先輩方の意見をお願いします!

書込番号:8097605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/07/19 11:40(1年以上前)

単に消費電力の低いCeleronです。…少し上かな?

書込番号:8097685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/07/19 11:48(1年以上前)

>おもにネットサーフィンやワンセグ等につかいます。
なら、大した違いはないんじゃない?

書込番号:8097714

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/07/19 11:53(1年以上前)

>単に消費電力の低いCeleronです。…少し上かな?

変なとこに食いついてみるけど、そんなに性能良いの?
消費電力の少ないセレってことは消費電力少なくてシングルコアのCore2と同じって意味にもなるよ?

昔のセレと同じって言うならなら分かるけど

http://www.computerbase.de/news/hardware/prozessoren/intel/2008/maerz/erster_benchmark_intels_silverthorne/

コレ見れば分かるけどPen3より上だけどDothanよりは下になるらしい(パイだけで測れるとも思わないけど他に良いベンチスコアが出てこなかった)
一概にセレっていうと400番・500番台とか、挙げ句の果てにはセレロンデュアルコアまで含まれてくるから語弊が生じてくるはず

書込番号:8097738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/19 12:05(1年以上前)

>おもにネットサーフィンやワンセグ等

まったく問題なくキビキビと使えます。
Let's-R5も使用してますが十分に対抗できます、(中古のLet'sもバッテリがちゃんとしていればいいのですが!ここら辺が心配)Eee901はバッテリの持ちでもLet'sとそん色ありません5〜6時間は行けます、この価格では画期的なモバイルPCだと思います、欠点は記憶容量が少ないのが挙げられます、これで皆さん苦労しています。

Atom
処理速度は、同クロックのPentium 4レベル。2次キャッシュの量やFSBの速度もPentium 4並。実質的には、速いPentium IIIから遅いPentium 4程度

書込番号:8097788

ナイスクチコミ!1


ZUBさん
クチコミ投稿数:33件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/07/19 12:32(1年以上前)

別スレ既出ですみませんが、消費電力以外のパフォーマンスはおおよそAtom≒同じ動作クロックのPentium 4と考えてよいようです。EeePCに載っているN270(1.6G)なら、YouTube、ニコニコなどの動画視聴でもほとんどコマ落ちしませんよ。

私の持っているLet's note W2とベンチマークを簡単に比較してみましたので、ご参考ください。

W2はPentium M 713(ULV 1.1GHz; Banias core), チップセットは855GMです。4年前のモバイルですが、インターネット、オフィスアプリ使用、ワンセグ視聴程度なら今でも十分な性能です。ただ、EeePCをメインで使い出してからは、もう戻れないですね。W2が遅く感じてしまいます。
EeePC901は、下のベンチ結果を見ていただいてもわかるように、CPU、メモリアクセス、グラフィックのすべてで数値的にはW2をしのいでいます(実際に体感でも軽く感じます)。

W2の中古価格が50,000円くらいとあまり変わらないですから、SSDの記憶容量さえ納得できれば、バッテリーやHDDの寿命等の中古品のリスクを考えてもEeePCの方がおすすめですね。

<CrystalMark2004R3>
1.EeePC901
Mark:24796

ALU:5414 FPU:4651
MEMORY:4011
HDD:4485 ※1.8" HDDのため、参考値
GDI:3127 D2D:2425 OGL:683

2.Let's note CF-W2
Mark:20286

ALU:3763 FPU:4607
MEMORY:2371
HDD:2420
GDI:4474 D2D:2281 OGL:370

書込番号:8097873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/07/19 13:31(1年以上前)

みなさんさまざまなご意見本当にありがとうございます。
では私のような用途の場合このPCでOKなのでしょうか?
このPCのほうがいいよなどの意見がありましたらお願いします。
でもバッテリーはできるだけ長く持ったらいいですね・・・
よろしくお願いします。

書込番号:8098082

ナイスクチコミ!0


LOVECOOKさん
クチコミ投稿数:629件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度4

2008/07/19 13:41(1年以上前)

901使ってますが、性能的にはネットサーフィンやワンセグ位なら十分使えます。
ただ、記憶容量が少ないというのもあって、一台目のPCとしては結構キツいと思いますよ。
元々のAtomの性格などを考えて家に手持ちのPCがあるけど外で使いたいとか、
限定的な利用程度なら使えるという位だと思います。

厳密に言えばレッツとコイツじゃカテゴリ違いますから。
レッツと同じようなノートPCの利便性をネットブックのコイツに求める事自体が間違いです。

書込番号:8098115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/07/19 14:00(1年以上前)

>ニコニコなどの動画視聴でもほとんどコマ落ちしませんよ。

ここにちょっと食いつきますが、こま落ちしまくってます・・・
ウイルスバスター2008をインストールしてるだけです。
何か他の人と違うのだろうか・・・?

ニコ動で下にスクロールさせると動画が出てきますよね。
その時に必ず止まります・・・

こま落ちしない人は何か設定を弄くってこま落ちしないのでしょうか?
それとも素の状態でこま落ちしてないのでしょうか?
気になる所です

書込番号:8098177

ナイスクチコミ!0


ZUBさん
クチコミ投稿数:33件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度5

2008/07/19 14:44(1年以上前)

>Fate stay nightさん
先の私の感想は、EeePc 901の使用感としては些か問題がありました。すみません。
私はすでにSSDからHDDに換装しておりますので、今の時点で動画閲覧がスムーズに感じるのは、ブラウザのキャッシュ容量が増えた影響かもしれません。

ただ、SSD時もセキュリティ対策アプリなしだと動画はスムーズでしたが、ウイルスバスター2008を入れた後は、Fate stay nightさんのおっしゃるように動画だけでなくFlashを使用したウェブサイトの閲覧が極端に重くなったのは確かでした。容量も食うし、ウイルスバスター2008はEeePC901では使いにくいな…ということで、ウイルスバスター2008はアンインストールしました。

かといって、ノーマルで使うのは怖いですしね…カスペルスキーとかNOD32は軽くて使いやすいという報告もあるようですので、EeePCのセキュリティ対策は、その辺があっているのかもしれませんね。

書込番号:8098305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/07/19 17:50(1年以上前)

>このPCのほうがいいよなどの意見がありましたらお願いします。
>でもバッテリーはできるだけ長く持ったらいいですね・・・
2台目以降のPCというのなら、Eee PC 901-Xもいい選択でしょうね。
ただ1台目だとするともっと汎用性があるPC(Let's noteなど)の方がいいでしょう。
ただ中古のLet'sとかだと、バッテリーがヘタっている可能性が大きいですね。

書込番号:8098866

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (ファインエボニー)
ASUS

Eee PC 901-X (ファインエボニー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (ファインエボニー)をお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング