『Photoshopにかわるものを教えてください』のクチコミ掲示板

2008年 7月12日 発売

Eee PC 901-X (ファインエボニー)

Atom N270/12GBのSSDドライブ/8.9型液晶を搭載したウルトラモバイルPC(ファインエボニー)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.1kg Eee PC 901-X (ファインエボニー)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオークション

Eee PC 901-X (ファインエボニー)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月12日

  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の価格比較
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のスペック・仕様
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のレビュー
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のクチコミ
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)の画像・動画
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のピックアップリスト
  • Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオークション

『Photoshopにかわるものを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 901-X (ファインエボニー)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 901-X (ファインエボニー)を新規書き込みEee PC 901-X (ファインエボニー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

Photoshopにかわるものを教えてください

2008/07/28 09:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)

クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

こんにちは。
先日901Xを入手し、気持ちよくつかっていますが、画像の処理ソフトにこまっています(メモリ不足で使えません。軽ければいいので今までPhotoshop5.5を使っていました。エレメンツも持っていますが、起動に時間がかかることから使うのをすぐやめて5.5をずっと使っています)

使用の内容は、レイヤー処理、コントラストとシャープネス、明るさ、たまにレベル調整、解像度とキャンパスの大きさの変更、、、この程度です。

おすすめのフリーもしくは、シェアソフトあれば紹介いただけないでしょうか。
基本は起動時間が短いものをと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:8137371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/07/28 10:07(1年以上前)

GIMP??

書込番号:8137477

ナイスクチコミ!1


∞POWERさん
クチコミ投稿数:746件

2008/07/28 12:06(1年以上前)

PictBearかな?

書込番号:8137843

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度4

2008/07/28 12:58(1年以上前)

なぜEee PCで重い画像処理ソフトを使いたいのかわかりませんが…
それでもフォトショップなどのソフトをどうしても本機で使用したい場合もきっとあるのでしょうね。
メモリ不足になるのは、メモリが不足しているからです。(あたり前か…)

対応方法は
【方法1】
標準実装の1GBメモリを2GBへ交換する。(でもメーカー保証が効かなくなる)
【方法2】
本機の仮想メモリはデフォルト(初期設定)で0MBであるため、メモリ不足に陥りやすい。
『システムのプロパティ』で仮想メモリを例えば1000MBに設定すれば、とりあえずメモリ不足が解消される可能性があります。
そのかわりスピードは激遅になるのでご承知おきを!

レイヤー処理はメモリをたくさん消費します。
軽量なソフトを使用することも重要ですが、PC設定の見直しやメモリの増設(というか交換)も重要な要素ですよ。
それと、そもそもなぜUMPCが苦手な画像処理までやらなければならないのか、自分自身の使い方ももう一度考え直したほうが良いでしょう。
UMPCの中でもSSDを使うEee PCは、仮想メモリが必要な使用方法には向いていません。
(SSDの書き込みが一般的なHDDよりも遅いのと、SSDの容量自体が仮想メモリを確保できる容量に足りないため)
画像処理については、HDDを使った他のUMPCのほうが向いていたのではないでしょうか?

書込番号:8138043

ナイスクチコミ!1


kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/28 14:39(1年以上前)

私の場合、メール添付時など必要になるデジカメ写真の簡単な加工のためにPaintShop7をインストールして使っています、オークションで購入した古いバージョンですが軽くて本パソコン類似のPC900で軽快に動作しています。
PaintShop8以降の新しいものは動きが重いようです。

書込番号:8138320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2008/07/28 15:52(1年以上前)

オークションの出品やブログ更新のためです。
一部分きりとったり、字を書いたり、コントラスト等イメージに近づけるために必要でした。
メモリーは、スタンバイを考えるといまのまま1Gで使いたいと思っています。
もうすこし、さがしてみます。。。

書込番号:8138509

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度4

2008/07/28 20:44(1年以上前)

スレ主さん、すいません! 少し読み違えていました。(^_^;)
Photoshop5.5はWindowsXPに正式対応のアプリではなく、16bitアプリのために1GBもの大量のメモリをじゅうぶんに使いきれないようです。
ページファイルを使用することが大前提のアプリであるため、初期設定でページファイルが「無い」EeePC 901ではPhotoshop5.5はまともに起動しないはずです。

以下のホームページが参考になりました。
http://zeppelin.at.webry.info/200802/article_6.html
要約すると、RAMDISKを作ってそのディスクにページファイルを設定すれば良いのです。
(SSDのCドライブ、Dドライブは書き込みが遅いので設定してはいけません!)
上記のホームページではRAMDisk Tweakerというソフトを使ってRAMDISKを設定していますが、最近人気のあるフリーソフトのGavotte Ramdiskを使っても同様にRAMDISKが設定できるのでこちらを使ってみてください。(200〜300MBくらいあればでいいんじゃないかな?)
Gavotte Ramdiskのインストール方法と使用方法は以下のホームページが参考になります。
http://beboxos.blog75.fc2.com/blog-entry-128.html
なお、EeePCで使われることの多い、フリーソフトのERAMで作ったRAMDISKにはページファイルを作れないのでご注意を。

自分はPhotoshop5.5もGavotte Ramdiskもインストールしていませんが、上記の方法でPhotoshop5.5はサクサクと動作するはずです。(すいません、無責任で(^_^;))

お試しあれ。

書込番号:8139434

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度4

2008/07/28 20:49(1年以上前)

ついでにこれも。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0512/ramdisk.htm

書込番号:8139457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件 くろすけのまったりと過ごす日々 

2008/07/29 07:42(1年以上前)

とりあえず、GIMPのモバイル版をインストールしてブログ更新しました。しばらくはいろいろ使い比べてみるつもりです。

助かりました。ありがとうございました。

書込番号:8141360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/29 08:50(1年以上前)

話にあんまり関係ないですが…

>標準実装の1GBメモリを2GBへ交換する。(でもメーカー保証が効かなくなる)
ASUSの特例でメモリ交換しても初期のメモリに戻せば保証効くんじゃなかったでしたっけ?

書込番号:8141471

ナイスクチコミ!0


美玖さん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:36件 Eee PC 901-X (ファインエボニー)のオーナーEee PC 901-X (ファインエボニー)の満足度4

2008/07/29 12:30(1年以上前)

双鉄扇(一万ガバス)さん
>ASUSの特例でメモリ交換しても初期のメモリに戻せば保証効くんじゃなかったでしたっけ?
4G-X(U)では、確かに保証の範囲でした。
901-Xについてはメモリ交換についてのはっきりとした保証規程の説明がASUSから無く、4G-X
シリーズには無かった(うる憶え)裏ブタのビスの封印も901-Xにはあることから、ネット上
の各レビューサイトでは「メモリ交換をすると保証が効かなくなる」と説明しているところが
多いようです。
念のため、「メモリ交換は保証外」と考えたほうが良いでしょう。

書込番号:8141999

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 901-X (ファインエボニー)
ASUS

Eee PC 901-X (ファインエボニー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月12日

Eee PC 901-X (ファインエボニー)をお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング