


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
消費電流について
車載用電源アダプターを作るにあたり消費電流を調べてみました。
本機をGPS端末や、テレビ受信に利用する為です。
12V安定化電源に本機を接続(電池は外してます)
ソニーハンデイGPSを接続、ソフト起動 衛星補足状態で
パフォーマンスモードS,H供 1.11〜0.83A
P mode 0.91〜0.75A
無線lan on にすると 約140mA増加
P mode で ディスプレー 最大輝度 755mA
最小輝度 661mA
オフ 553mA
表記の消費電流は、12Vの場合です、
付属電池は7.4vなので、概ね倍程度の消費電流になるはずです。
又、電池接続すると、2700mAとなります。充電の為、2A弱必要なようです。
余談で御座いますが、車載GPS端末として、ダッシュボード上に置いて
使用しております。今迄のノートパソコンでは、ディスプレーに
覆いをしないと、視認困難でしたが、本機は実用に耐える状態です。
特に、固定してませんがSSDの強み、振動に強く、私の行動範囲では
電池で十分間に合う状態で御座います。
書込番号:8170861
0点

消費電流に違和感ないですか?
電流は電子と逆に流れますが、電子は通常は消滅しないので、電流が消滅、つまり消費されるという概念は一般的ではありません。
書込番号:8170918
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/12/06 10:28:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 23:40:51 |
![]() ![]() |
27 | 2014/06/14 12:19:06 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 20:41:16 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/13 1:04:11 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/07 22:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/15 8:30:17 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/07 12:45:17 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/09 23:30:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/26 11:28:09 |