ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
買って4ヶ月くらいになるが、ウェッブブラウジング以外にあまり使ってこなかったのだが、今月になってSSDを32Gに変更してから
もっと別の使い道があるのではと思い始めた。
元々は、サブマシンとして(おまえのサブマシンは何台あるんだ!!といったツッコミは別にして)購入したが、Cドライブが4ギガではつらい(^_^;)
結局ATOKを入れては見たものの、PIM系フリーソフトをためしてみたが決定打はなく、WEBを見るのが主な使い道になっていた。
これじゃザウルスの方がましかも、と思っていたがしかし、先月末Dドライブ用SSDが納得のいく値段になってきているのを発見してフムフムと思い始めた。
換装は非常に簡単で、ちょっとしたトラブルがあったが無事環境を移行させることができた。
Cドライブ20ギガ残りをDドライブとして今使っています。オリジナルのCドライブはEドライブとしページファイルやハイバネ領域として使っています。
FドライブとしてSDカードをHDD化してドキュメントフォルダやATOKを入れています。
あ、忘れてたメモリも2ギガにしています。
使用感は、かなり良くなりました。サクサクとはいきませんがもっさりでもありません。
このサイズ感、使い心地、チャンドラーUを思い出しました。
PS.思いだしついでに、以前ここにカキコしたらウィル付スメールやらスパムがたくさんきたのも思い出した。
書込番号:8633210
0点
ウチではTP版の2がまだ動いてますよ(^^)。
なかなか捨てられません(^^)。
書込番号:8633502
0点
チャンドラー懐かしいですね。
もう10年経つでしょうか。
でも比べると、最近のネットブックは使い易くなってると思います。
この値段で、画面も明るいし、キーボードも打ちやすいし。
書込番号:8643476
0点
チャンドラを検索したら、こんなページがでてきました。
初代チャンドラ:http://www.asahi-net.or.jp/~SE1M-NITU/html/chandra.htm
チャンドラ2:http://www.asahi-net.or.jp/~se1m-nitu/html/chandra2.htm
さかのぼること10年前?
懐かしいですねえ…。(しみじみ)
書込番号:8643836
0点
本日、901-Xを購入しました。あちこちで「在庫切れ」がささやかれる昨今ですが、まだこちらでは各店舗とも多少の在庫はあるようでした。「チャンドラー」懐かしいですね。私は、エプソンダイレクト版(N100だったかな?)を愛用しておりました。店頭で見たEeePCのコンパクトさに惹かれ、901-Xについていた「解像度キー」をさわって、当時”仮想拡大デスクトップ”を使っていたころの感触がよみがえりました。その頃から、ThinkPadのファンでもありますが、如何せんIBMは「高価」だったので・・・・。これから、いろいろと初期設定作業にはいります。
書込番号:8685227
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/12/06 10:28:26 | |
| 4 | 2015/12/22 23:40:51 | |
| 27 | 2014/06/14 12:19:06 | |
| 8 | 2014/02/16 20:41:16 | |
| 0 | 2014/02/13 1:04:11 | |
| 17 | 2014/01/07 22:53:39 | |
| 2 | 2012/11/15 8:30:17 | |
| 7 | 2012/07/07 12:45:17 | |
| 3 | 2012/06/09 23:30:57 | |
| 5 | 2011/08/26 11:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






